仙美里駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Senbiri eki.jpg
1977年、国鉄池北線時代の仙美里駅と周囲500m範囲。上が北見方面。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成

仙美里駅(せんびりえき)は、北海道中川郡本別町仙美里元町166-1[1]にあった北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線である。ふるさと銀河線の廃線に伴い、2006年(平成18年)4月21日廃駅となった。電報略号セヒ

駅名の由来は、アイヌ語の「パンケ・センビリ(下流の・陰)」から。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅だった。かつては、相対式ホーム2面2線を有する列車行き違い可能駅であった。

ふるさと銀河線沿線自治体ではふるさと創生事業の一環[2]で改築など駅舎や駅周辺の整備を行っており、先に改築された本別駅と調和した外観の建物に床暖房やスロープを備え、コミュニティセンターを併設した新駅舎が1992年(平成4年)12月24日に供用を開始したものであった[3][4]

駅跡・周辺

仙美里地区の集落がある。駅舎の待合室部分はそのままバス待合室に転用されている。線路撤去後は駅舎北側にバス転回場が整備され、バスが待合室前に乗り入れるようになった。2013年頃(?)から、代替バスの休憩を足寄に代わり当地で行うようになった。

歴史

隣の駅

北海道ちほく高原鉄道
ふるさと銀河線
本別駅 - 仙美里駅 - 足寄駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

関連項目

テンプレート:北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線
  1. 『10年』 p. 104
  2. 『10年』 p. 28
  3. 3.0 3.1 『10年』 p. 37
  4. 4.0 4.1 『10年』 p. 107
  5. 『JR釧路支社』 p. 79
  6. 『JR釧路支社』 p. 87
  7. 『JR釧路支社』 p. 96
  8. 『JR釧路支社』 p. 108
  9. 『JR釧路支社』 p. 113
  10. 『JR釧路支社』 p. 122
  11. 『10年』 p. 105