フレースヴェルグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

フレースヴェルグ古ノルド語:Hræsvelgr、「死体を飲みこむ者」の意[1]フレズベルクとも)とは、北欧神話に登場する、の姿をした巨人である。

ヴァフスルーズニルの言葉』第37[2]によると、世界のあらゆるは、フレースヴェルグがおこしたものであるという。またスノッリは『ギュルヴィたぶらかし』の中でこの部分を引用し、フレースヴェルグがいるのは天の北の端であり、また風がおこるのはフレースヴェルグが飛び立とうとして翼を広げるからだ、と補足している。

鷲の姿をしていることや、その名前が「死体を飲みこむ者」を意味することから、『巫女の予言』第50聯[2]に言及される、ラグナロクのときに死者をそので引き裂くとされている鷲は、このフレースヴェルグであるという説がある[3]

しばしば、同じく北欧神話に登場するヴェズルフェルニルや、ヴェズルフェルニルが留まっている名称不明の鷲、雄ヴィゾーヴニルなどと混同される。

「フレースヴェルグ」の名が登場するフィクション作品

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

出典

テンプレート:北欧神話
  1. 『エッダ 古代北欧歌謡集』p.50。
  2. 2.0 2.1 『エッダ 古代北欧歌謡集』に従った。
  3. テンプレート:Cite bookp.235。