フィリピンのバロック様式教会群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

フィリピンのバロック様式教会群(フィリピンのバロックようしききょうかいぐん)は、フィリピンルソン島マニラ、パオアイなどの街に残るスペイン様式の教会が登録されているユネスコ世界遺産(文化遺産)。1993年、フィリピン初の世界遺産として登録。

概要

フィリピンがスペイン統治下にあった16世紀に建てられた4つの教会が登録されている。4つの教会ともヨーロッパのバロック建築の影響を受けた石造の教会。要塞としての機能も合わせ持っているといわれている。

特にマニラのサン・アグスチン教会は、1571年に建築されたフィリピン最古の教会といわれている。この教会の礼拝堂にはステンドグラスの窓と、天井と壁に壁画が残っている。

主な史跡

  • マニラ
    • サン・アグスチン教会
  • パオアイ
    • サン・アグスチン教会
  • サンタ・マリア
    • アスンシオン教会
  • パナイ島
    • ビリャヌエバ教会

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。テンプレート:世界遺産基準/coreテンプレート:世界遺産基準/core

関連項目

50px 50px フィリピンの世界遺産
World Heritage Sites in the Philippines

文化遺産
フィリピンのバロック様式教会群 | フィリピン・コルディリェーラの棚田群 | ビガン歴史都市
自然遺産
トゥバタハ岩礁自然公園 | プエルト・プリンセサ地底河川国立公園
世界遺産 | アジアの世界遺産 | フィリピンの世界遺産 | 五十音順 | [編集]
20px ウィキメディア・コモンズに、フィリピンの世界遺産に関連するマルチメディアがあります。