バーデン=バーデン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
紋章 地図
Wappen der Stadt Baden-Baden Lage der kreisfreien Stadt Baden-Baden in Deutschland
基本情報
連邦州: バーデン=ヴュルテンベルク州
行政管区: カールスルーエ行政管区
地域連合: ミッテレーラー・オーバーライン地域連合
郡: 郡独立市
緯度経度: 北緯 48度45分
東経 08度15分
標高: 海抜 160 m
面積: 140.18 km²
人口: 54,581人 (2005年12月31日現在)
人口密度: 389 人/km²
外国人: 11.9 %
郵便番号: 76481–76534 (旧: 7570)
市外局番: 07221、07223
ナンバープレート: BAD
自治体コード: 08 2 11 000
市の構成: 11 市区
市庁舎の住所: Marktplatz 2
76530 Baden-Baden
ウェブサイト: www.baden-baden.de
行政
上級市長 ヴォルフガング・ゲルストナー (Wolfgang Gerstner) (CDU)
ファイル:Stiftskirche Baden-Baden.JPG
Stiftskirche(僧院教会)
ファイル:BadenBadenStreet.JPG
バーデン=バーデンの街並み

バーデン=バーデン(標準ドイツ語:Baden-Baden, アレマン語:Bade-Bade(バーデ=バーデ))は、ドイツ連邦共和国バーデン=ヴュルテンベルク州に属する都市。人口は約5万4千人。

ヨーロッパ有数の温泉地として幅広く知られる。ドイツ語で、バーデン(Baden)という語自体が、「入浴(する)」を意味しており、そこからバーデンという地名がついた。

1931年、多く使われていたバーデン=イン=バーデン(Baden-in-Baden)という表現が縮まって、バーデン=バーデンが街の名称となった。

概要

シュヴァルツヴァルト(黒い森)の北部に位置する。ヨーロッパ有数の観光、保養都市であり、街の財政もこれに多くを依存している。街には競馬場もある。元は南西ドイツ放送(SWF)の放送局があり、現在は南ドイツ放送とSWRに統合された今でも会長宅はシュトゥットガルトに移ったが、放送のプロダクションは依然としてここで主に続けられている。

近隣の都市としては、約40キロ南西にフランスストラスブール(シュトラスブルク)、30キロ北にカールスルーエ、約90キロ南にフライブルクが位置している。約20キロ東にカルフがある。

住民構成

東部および北部には高地ドイツ語のうち上部ドイツ語に属する上部フランケン語の一方言の南フランケン語を言語とするフランケン人が、西部および南部にはアレマン語の一方言の低地アレマン語を言語とするアレマン人が多い。

歴史

古代から温泉地として知られていた。17世紀末、プファルツ継承戦争に際してフランス軍の侵入を受けたため一時荒廃した。長らくバーデン辺境伯領の支配下にあり、1806年よりバーデン大公国(バーデン辺境伯領が昇格)の支配下におかれた。

19世紀に入り、鉄道など交通網の整備が進むと、庶民の娯楽としての旅行が普及し、多くの観光客が訪れるようになった。著名人もこの地で保養することが多く、音楽家のヨハネス・ブラームスクララ・シューマンヨハン・シュトラウスらが有名である。フランスの作曲家で指揮者のピエール・ブーレーズはここが若い頃からこの地が気に入り在住している。指揮者のヴィルヘルム・フルトヴェングラーはここで肺炎に冒されて死去、細菌学に多くの功績を残したロベルト・コッホもこの地で没している。

姉妹都市

出身者

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister テンプレート:温泉