ニューヨーク・メッツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:MLBのチーム ニューヨーク・メッツNew York Mets、略称:NYM)は、アメリカMLBナショナルリーグ東地区所属のプロ野球チーム。本拠地はニューヨーク州ニューヨーククイーンズにあるシティ・フィールド

概要

テンプレート:Byナショナルリーグの球団拡張で誕生した球団である。ニューヨーク・ヤンキースと同じくニューヨークに本拠地を置いている。ちなみに「メッツ」とは1880年代に存在したニューヨーク・メトロポリタンズ(メトロポリタンとは都会人の意)というチームの愛称を元にしている。

ヤンキースとの対戦はサブウェイ・シリーズと呼ばれ、MLBで最も熱いカードの一つである。サブウェイとは地下鉄のことで、両チームの本拠地であるシティ・フィールドヤンキー・スタジアムが地下鉄で結ばれていることに由来する。

しかし、常勝軍団といわれるヤンキースに比べ、戦力、知名度共に劣っており、テンプレート:Byテンプレート:Byと2度のワールドシリーズ制覇を成し遂げた時期を除いて、下位に沈むことが多い。近年は積極的な大型補強を行っており、テンプレート:Byには18年ぶりの地区優勝を成し遂げるなど、長年続いた低迷期から脱しつつある。 日本では知名度及びマスコミの報道頻度でヤンキースに比べ地味な印象が否めないが、本拠地ニューヨークではヤンキースに負けず劣らずの人気を誇っている。

これまでに吉井理人野茂英雄新庄剛志松井稼頭央高橋建ら多くの日本人選手が所属した。かつては前ロッテ監督のボビー・バレンタインが指揮を執り、現在は元オリックス・バファローズ監督のテリー・コリンズが指揮を執っている。テンプレート:Byには東京ドームで日本初のMLB公式戦を行ったことでも知られ(対戦相手はシカゴ・カブス)、日本でもなじみ深いチームである。

現在は中心選手の多くをプエルトリコベネズエラドミニカ共和国といった中南米出身の選手が占めている。

球団の歴史

テンプレート:Main2

球団発足

テンプレート:Byナショナルリーグ球団拡張を期に誕生。球団名は都会っ子を意味するMetropolitansからとられた。 チームカラーのうち、黒とオレンジはジャイアンツ、青はドジャース(いずれもテンプレート:Byまでニューヨークに本拠地を置いていた)のチームカラーから取ったもので、帽子のNYマークもジャイアンツが使っていたものが取り入れられた。本拠地にはかつてのジャイアンツ本拠地だったポロ・グラウンドを利用。初代監督には、テンプレート:Byテンプレート:Byヤンキースの監督を務め、12年間で10回のリーグ優勝と、7回のワールドシリーズ優勝を成し遂げた、当時72歳のケーシー・ステンゲルが就任した。

お荷物球団 - ミラクルメッツ

当時も拡張ドラフトは行われていたが、近年のそれに比べて新規参入球団には不利なため、選手層は薄く、発足1年目は40勝120敗、20世紀以降のMLBではワースト3位である勝率.250で終えた。その後も成績は芳しくなく、ステンゲルが監督を務めた4年間は、いずれも100敗以上を喫し、最下位に終わった。ステンゲル監督は「皆さん、ぜひメッツの試合に来てください。素人顔負けのプレーが見られますよ!」と呼びかけ、球団幹部から「名セールスマン」と褒め称えられた[1]。1964年に本拠地をシェイ・スタジアムに移した。お荷物球団として扱われていたものの、テンプレート:Byトム・シーバーがメジャーデビューを果たし、新人王を受賞。テンプレート:Byにはかつてのドジャースの強打の一塁手、ギル・ホッジスを監督に迎え、新人のジェリー・クーズマンが19勝を挙げるなど、徐々に力を付けていった。

ナ・リーグが12球団に拡張し、東西2地区制となった初年度のテンプレート:Byには100勝62敗で初の地区優勝。アトランタ・ブレーブスとのチャンピオンシップシリーズを3連勝で勝ち抜いてリーグ優勝、そして不利が予想されたワールドシリーズでも、レギュラーシーズン109勝53敗のボルチモア・オリオールズを4勝1敗で破り、ワールドチャンピオンに輝いた。このお荷物球団のまさかの快進撃は「ミラクルメッツ(Miracle Mets)」と称された。世界一になったことを受け、優勝パレード当日の天気予報はニューヨークの天気を「晴れ、ところにより紙吹雪」と粋に祝福した。

2度目の世界一

テンプレート:Byにホッジスの死後、ヨギ・ベラが監督となってテンプレート:Byに再び地区優勝・リーグ優勝を成し遂げるが、ワールドシリーズでは当時三連覇を果たしていたオークランド・アスレチックスに敗れる。その後はしばらく低迷するが、テンプレート:Byには日本の読売ジャイアンツでもプレーしたデーブ・ジョンソンを監督として迎え、2度目のワールドチャンピオンとなった。安定した投手陣、ソツない打線でぶっちぎりの優勝。エースにはドワイト・グッデンテンプレート:Byの新人王)、主砲にはダリル・ストロベリーテンプレート:Byの新人王)など若い世代の選手達が活躍した年でもあった。ワールドシリーズでは、ボストン・レッドソックスに2勝3敗、敗北まで「あと1球」と追い込まれながらも逆転優勝を掴み、「ミラクルメッツ」または「アメージング・メッツ(Amazing Mets)」と呼ばれた。その後は、テンプレート:Byに地区優勝を果たしたものも、リーグ優勝決定シリーズで、大方有利の予想ながらドジャースに敗れる。それ以後は、テンプレート:Byから6年連続で負け越し、テンプレート:Byには26年ぶりに負け数が100を上回った。

サブウェイ・シリーズ

テンプレート:Byシーズン途中からボビー・バレンタインが監督に就任。テンプレート:Byに7年ぶりに勝ち越し、テンプレート:Byにはワイルドカードでポストシーズン進出を果たすと、テンプレート:Byも前年に続きワイルドカードでプレーオフへ進出。順当に勝ち、ワールドシリーズへ進出したが、相手は同じニューヨークの球団ヤンキースインターリーグにおいてメッツ対ヤンキースの対戦カードをサブウェイ・シリーズと呼ぶが、これがワールドシリーズでは初めてのサブウェイ・シリーズ[2]となった。メッツは全くヤンキースに歯が立たず、敗退した。なお、このシリーズでは、メッツの主砲マイク・ピアッツァの折れたバットがヤンキースの主戦投手、ロジャー・クレメンスの近くに飛び、クレメンスが拾ったバットをピアッツァの方に投げたことで両軍騒然となり、以後もこの両者には遺恨が残った。

その後テンプレート:Byモー・ボーンロベルト・アロマージェロミー・バーニッツロジャー・セデーニョら大物を続々と補強したが、75勝86敗と6年ぶりに負け越してしまった。大リーグで2番目の年俸総額が揶揄され「1億2,000万ドルの間違い」と酷評された[3]テンプレート:Byには前年に10代の若さでメジャーデビューしたホセ・レイエスを二塁へコンバートして松井稼頭央を獲得したが活躍できずに終わりテンプレート:Byシーズン途中にコロラド・ロッキーズへ放出された。また2004年シーズン途中にスコット・カズミアーをトレードで放出したが、その直後にメジャーデビューを果たし、レイズのエースとなってしまった。一方でデビッド・ライトホセ・レイエスの三遊間コンビが頭角を現していった。

テンプレート:ByにGMにオマー・ミナヤが、監督にウィリー・ランドルフがそれぞれ就任し、チームは力をつけていった。FAペドロ・マルティネスカルロス・ベルトランを大型契約で獲得、83勝79敗と5年ぶりに勝ち越した。オフにフロリダ・マーリンズからカルロス・デルガドポール・ロデューカを、フィラデルフィア・フィリーズからビリー・ワグナーを獲得。迎えたテンプレート:Byは18年ぶりの地区優勝を果たしたが、リーグチャンピオンシップシリーズセントルイス・カージナルスに敗れ、ワールドシリーズ進出はならなかった。前年の主力の多くが残留し、モイゼス・アルールイス・カスティーヨが加わったテンプレート:Byは序盤から好調で2年連続の地区優勝が確実視されたが9月の終盤戦で失速。シェイ・スタジアムで行われたレギュラーシーズン最終戦でマーリンズに敗れ、1ゲーム差でフィリーズに地区優勝を奪われた。残り17試合で7ゲーム差を付けながら逆転で優勝を逃したのはMLB史上初の出来事だった。

テンプレート:By2月にヨハン・サンタナを6年総額1億3750万ドルと球団史上最高金額で獲得し、巻き返しが期待されたが序盤は低迷。6月17日に監督のウィリー・ランドルフが解任され、ジェリー・マニエルが監督代行に就任した。監督交代後は10連勝を飾るなど巻き返しに成功し、一時単独首位に立つが9月にフィリーズにかわされ、2位へ転落。9月28日、この年限りで閉場するシェイ・スタジアムで行われたレギュラーシーズン最終戦でまたもマーリンズに敗れ、1ゲーム差でミルウォーキー・ブルワーズワイルドカードを奪われた。

2008年シーズン終了後に本拠地シェイ・スタジアムは解体、隣に建てられた45000人収容の新球場シティ・フィールドが新本拠地となる。同じくヤンキースも2008年シーズン終了後に新球場に移転した。このため、シェイ・スタジアムのラストイヤーとなった2008年は、前年度(約385万人)より大幅にチケットの売り上げが伸び、ナ・リーグの球団としては1993年のコロラド・ロッキーズ以来となるシーズン入場者数400万人(約404万人)を達成することとなった。またレギュラーシーズンにおける平均入場者数も5万人を超え、これもナ・リーグの球団としては1994年のロッキーズ以来のこととなった。

2013年のサブウェイシリーズでニューヨーク・ヤンキースに球団史上初のスウィープ(同一カードを全勝すること)を果たした。

選手名鑑

現役選手

テンプレート:New York Mets roster

殿堂表彰者

選手
監督・球団関係者

永久欠番

ファイル:Citi Field Retired Numbers 2012.png
メッツの永久欠番。左からステンゲル、ホッジス、シーヴァー、ロビンソン、シェイ(2012年時点)

ニューヨーク・メッツ殿堂

ファイル:Mets Hall of Fame.JPG
メッツ殿堂のプラーク

1981年に設立され、26人が殿堂入りを果たしている。

殿堂入り表彰者


傘下マイナーチーム

クラス チーム 参加リーグ 提携 本拠地
AAA ラスベガス・フィフティワンズ
Las Vegas 51s
パシフィック・コーストリーグ
Pacific Coast League
2013年 テンプレート:Flagiconネバダ州ラスベガス
キャッシュマン・フィールド
AA ビンガムトン・メッツ
Binghamton Mets
イースタンリーグ
Eastern League
1991年 テンプレート:Flagiconニューヨーク州ビンガムトン
NYSEGスタジアム
A+ セントルーシー・メッツ
St. Lucie Mets
フロリダ・ステートリーグ
Florida State League
1988年 テンプレート:Flagiconフロリダ州ポートセントルーシー
トラディション・フィールド
A サバンナ・サンドナッツ
Savannah Sand Gnats
サウス・アトランティックリーグ
South Atlantic League
2007年 テンプレート:Flagiconジョージア州サバンナ
グレイソン・スタジアム
A- ブルックリン・サイクロンズ
Brooklyn Cyclones
ニューヨーク・ペンリーグ
New York-Penn League
2001年 テンプレート:Flagiconニューヨーク州ニューヨークブルックリン
キースパン・パーク
Rookie+ キングスポート・メッツ
Kingsport Mets
アパラチアンリーグ
Appalachian League
1980年 テンプレート:Flagiconテネシー州キングスポート
ハンター・ライト・スタジアム
Rookie ガルフ・コーストリーグ・メッツ
Gulf Coast League Mets
ガルフ・コーストリーグ
Gulf Coast League
1988年 テンプレート:Flagiconフロリダ州ポートセントルーシー
トラディション・フィールド
ドミニカン・サマーリーグ・メッツ
Dominican Summer League Mets
ドミニカン・サマーリーグ
Dominican Summer League
2001年 テンプレート:Flagiconドミニカ共和国
メッツ・アカデミー

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:MLB-team

テンプレート:New York Mets テンプレート:Navboxes

  1. 「MLBキテレツ紳士録 第47回ケーシー・ステンゲル」『月刊スラッガー』 2007年5月号
  2. ドジャース、ジャイアンツがニューヨークに本拠地を置いていた当時のヤンキース対ドジャースまたはジャイアンツのワールドシリーズは「サブウェイ・シリーズ」と呼ばれていたが、それを除く。
  3. 『月刊メジャーリーグ』 43項、2004年3月号 雑誌08625-3