スーパーモンキーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

スーパーモンキーズは、過去に存在した日本女性アイドルグループであり、安室奈美恵MAXの源流のグループである。

歴史

元々は「沖縄アクターズスクール」のトップ選抜グループの総称「クラブハート」→「SUPER MONKEY'S」をそのままグループ名に代用。当初安室を含めた15人の選抜グループから始まり、最終段階では安室含め女子5人男子2人(そのうち一人は牧野アンナの実兄)でデビューの予定だったが、上京する直前で変更され女子5人グループになる。名前の由来はスクールの校長であるマキノ正幸の「お前たちはタレントではなく猿の段階、でも猿だけじゃかわいそうだからスーパーモンキーズにしよう!」の一言がきっかけであると当時の雑誌のインタビューなどで発言している。グループ結成から「TRY ME 〜私を信じて〜」がヒットする迄、頻繁にメンバーチェンジを繰り返している。以下にその歴史を段落分けして記述する。

「SUPER MONKEY'S」時代(1992年 - 1993年4月)

メンバー全員が琉球空手の初段で、デビュー前に琉球放送のローカル番組『HOT NIGHT沖縄アイランド』のオープニングで空手パフォーマンスを演じるなど地元番組に度々出演しており、それが東京のTVスタッフの目に止まったことがきっかけで全国ネットのTV出演が決定する。
初代リーダーは既にデビューを経験していたマキノ校長の娘の牧野だったが、1993年の春頃脱退し、沢詩がリーダーとなる。その間、仲宗根梨乃が加入するが、病気で初仕事を欠席するなど「SUPER MONKEY'S」として本格的な活動は無かった。牧野は脱退後、沖縄アクターズスクールの講師に転身した[1]

「SUPER MONKEY'S 4」時代(1993年4月 - 1994年4月)

  • 安室、沢詩、天久、新垣の4人体制に移行。
  • 1993年4月より、NHKの音楽番組『POP JAM'93』に番組のマスコットガール兼バックダンサー・“PJG(ポップ・ジャム・ガールズ)”として1年間レギュラー出演。
  • 同5月、NHKのテレビアニメ『忍たま乱太郎』の初代エンディングテーマとなった「ダンシング・ジャンク」をリリース。同曲のために仮製作されたPVは没となり今では幻の作品になっている。
  • 同11月、メンバーも出演したロッテ『マスカットガム』のCMソング「愛してマスカット」をリリース。近年はほとんど歌われていなかったが、2012年の安室のドームツアー「namie amuro 5大ドーム TOUR 2012 ~20th Anniversary Best~」で久々に披露された[2]
  • 1993年大晦日の「第44回NHK紅白歌合戦」では森口博子のバックダンサーとして参加した。

「安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S」時代(1994年4月 - 1996年9月)

  • 名実共に安室メインの体制となり、1994年7月にリリースした「PARADISE TRAIN」以降は単独でボーカルを務めた。
  • 同年9月に新垣が脱退し、沖縄アクターズスクールの講師に転身した。
  • 新垣と入れ替わる形で、松田律子(後のLina)、安室の同級生で同じ中学校に通っていた宮内玲奈(後のReina)が加入。これにより安室をセンターに置き、バックの4人がダンスでサポートするというスタイルが確立。
  • 1995年1月に発売された松浦勝人(MAX松浦)プロデュースのシングル「TRY ME 〜私を信じて〜」がロングセラーとなり、70万枚を超えるヒットとなる。同曲はユーロビート(原曲はLolita)のカバーであり、その後も同路線で立て続けにヒットを飛ばす。
結果として「TRY ME」がSUPER MONKEY'Sとクレジットされた最後のCDとなったが、東芝EMIから発売された「太陽のSEASON」、「Stop the music」は、裏ジャケットに「安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S」と記されており、音楽番組などでも同クレジットがなされていた。
但し、安室のエイベックス移籍やMAXのデビュー後も、「Body Feels EXIT」、「Chase the Chance」ではバックダンサーとして4人が参加しており、ライブ活動など5人での活動は継続された。
  • 1996年3月からは日本武道館公演を含む初の全国ツアー「mistio presents AMURO NAMIE with SUPER MONKEY'S TOUR '96」を開催。
  • 同年9月1日の千葉マリンスタジアムでの公演を最後にグループとしての活動を休止。
『夜もヒッパレ』内ではその後も揃って歌うことはあったが、クレジットもそれぞれの名義になっており、本格的な活動再開は行われなかった。2000年に放送されたテレビ番組の中で安室が「またMAXの皆と同じステージがやりたい」と語ったが、5人でのステージも1997年の『夜もヒッパレ』を最後に実現されていない。

その後の活動については安室奈美恵MAXを参照のこと。

エピソード

  • 芸能活動は1992年の春からスタート。当初は東京の牧野の家に5人揃って仮住いし、金曜日に東京へ行き仕事をこなし、火曜日に沖縄へ帰るという生活をしていた。
  • 当初デビューするには『空手で初段取得』、『バック転が出来ること』が条件として挙げられていたが、一番順応していた安室が右肘の靭帯を痛めてしまい「やっぱりアクロバットは危ない」ということになり引き下げられた。
  • 田園調布に引越しするとリーダー牧野の作ったルールに則り、ボイストレーニングやダンスレッスン以外にも朝起きてからの腹筋、背筋、ストレッチ、それが一通り終わると近くの公園までジョギング、到着すると空手の形(上段蹴り・中段蹴り・下段蹴り)などをするのを日課にしていた。また、羽根木公園に無料設置されていた器具で体を鍛えたりもした。
  • 当時デビューするために上京したアクターズの研修生は、寂しさから恋人を作ったり、または東京での遊びに目覚めてハメをはずし過ぎたことが原因で出戻りが多く目立った。そのためスーパーモンキーズも行動や発言を厳しく制限されており、恋愛禁止令・菓子は1ヶ月に1回・門限は夜6時とされた。他にスクールの代表としての自覚と責任を忘れないために家の玄関に生徒皆が写った集合写真を飾り、それに毎朝「行ってきます!」と言っていた。
  • 一応洗濯・掃除・炊事の当番はあったが、炊事は天久の得意分野だったため、自然と皆の分やお弁当を作る回数が多く、他のメンバーにも作り方を教えたりと、食事面では頼りにされていたらしくTVでLinaや安室が言うように「美奈子の作ったご飯は美味しい」とのこと。一時期ではあるがLinaは家の米が無くなると天久の家まで米を貰いに行っていたと発言している。ちなみに一番御飯を作る回数が少なかったのは安室だったとのこと。
  • 下積み時代はほとんど仕事がなく交通費も自腹で食事も割り勘で洋服を買っただけでもお金が足りなくなるため、どこへ行くにもメンバー全員で行くことが多かった。どうしても足りない場合は電話で沖縄に居る家族に頼んでいた。しかし、それぞれの親からの仕送りの量がいっぺんに重なると部屋中が食料や沖縄名産品で埋め尽くされてしまい逆に断りの電話をしなければならないこともあった。

メンバー

他のメンバーより年上で当時は20歳である分、他人のお子さんを預かる身としての責任を自覚していて常にリーダーとして他の4人を叱咤激励している。グループ全体のレベルを上げるべく知識と教養を身につけるためによく5人で図書館に通った。また歌って踊ることに関してはまず歌をもっと好きになり知ることと考え、一例としてアン・ヴォーグの歌に皆で一生懸命聞き耳を立て「今は無理でも将来こういうこともやれたらいいね」とハモリやコーラスを練習してラジオで少し披露したりしている。安室はこれに関して「もし今もグループでアン・ヴォーグの曲をカバーするなら「FREE YOUR MIND」にしたい」と語っている。牧野が当時の雑誌で語った夢は「芸能界のリーダーになりたい」[3]
当初極度の人見知りで、口をハンカチで覆いながら喋ったりするほどの引っ込み思案だった。しかしデビュー前にアクターズ仲間と一緒に出場した琉球放送のローカル番組「HOT NIGHT沖縄アイランド」内で行われた「ちびっ子カラオケ大会」(1989年8月1日O.A)でゆうゆの「-3℃」を堂々披露し、見事優勝を果たす。(ちなみに準優勝は天久美奈子(Mina)である。)その後は学校へ行くのも惜しんで大好きな歌とダンスに没頭、スクールでの行事優先としその節約のために食べ物以外では水ばかり飲んでいた。自分からはあまり前に出ないが反面負けず嫌いでもある。ジャネット・ジャクソンポーラ・アブドゥルに強く影響を受けており、当時語っていた夢は「ダンサブルな歌手」[3]
  • 沢詩奈々子(Nana
デビュー前『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』で空手少女として出演した時、司会の高田純次と両者海辺で全身毛布グルグル巻きに棒一本で対決することになりあえなく敗れ高田に海に流された。海に浮いて身動きがとれない間Nanaは「これが初めての芸能界での仕事なんだ・・・」と思ったとその当時を振り返っている。ある日メンバーと外で花火をしていたところ飛び散った火花が偶然Nanaの浴衣に飛び移り、それに気づいた安室が指摘するまで燃えていることに気が付かなかった。また歌手以外に女優にも憧れをもっており、オードリー・ヘプバーンやエマニュエル・べアールをリスペクトしている。当時語っていた夢は「お芝居も踊りもできる女優」[3]
  • 天久美奈子(Mina
アクターズ時代から真面目で大抵の楽器はやる気さえ出せばそつなくこなせる。牧野が抜けたスーパーモンキーズでは主にボケ担当であるが、MAXになると一変ツッコミに回ることが多くなるようだ。面倒見がよくダンスの振り付け確認はMinaに聞くのが一番確実とメンバーも認めている。当時語っていた夢は「人に夢を与えるほのぼのな歌手」[3]
当時のグループ内で一番の天然で爆弾娘だったらしく門限6時を守らずに帰って来なかったために皆で探し回ったり、内緒で食べていたお菓子がばれて怒られたりもした。これに関しては他のメンバーもバレないようにNanaはジョギングの途中でコースをそれて買いに行ったり、安室は沖縄に帰ったときにこっそり食べていたと話している。プリンセスプリンセスリンドバーグが好きで目標はシンディ・ローパー。当時語った夢は「迫力のある歌で勝負」[3]
  • 仲宗根梨乃
牧野アンナと入れ替わる形でスーパーモンキーズに加入したアクターズ時代の仲間の一人である。早速宣伝に新メンバー紹介も兼ねて色々な雑誌で今ではかなり貴重なインタビューも受けており、本人は急激な環境の変化に舞台で「緊張して頭が真っ白になった」と語っている。バスケットボールが大好きだが中学では華道部だった。当時語った夢は「歌と踊りはもちろんアイドルフェイスのアーティストが目標」[4]。なお、BoAはじめ東方神起少女時代SHINeeなどk-popアイドルの振付けをしている仲宗根梨乃とは別人である。
  • 松田律子(Lina
脱退した新垣と入れ替わる形で、1994年秋に加入。
同上。沖縄では安室と同じ中学に通い、いつも一緒に居たという。

ディスコグラフィ

シングル

  • 恋のキュート・ビート/ミスターU.S.A.(1992/09/16) - SUPER MONKEY'S
    • 恋のキュート・ビート:日本テレビ系『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!エンディング / c/w ミスターU.S.A.:ロッテ「シリアルプチアイス」CMソング
    • 累計出荷枚数7万枚[5]
    • クレジットは「恋のキュート・ビート」が先行しているが、テレビ等では披露されておらず、実質「ミスターU.S.A.」がメインだった。
    • この曲を以て牧野アンナが脱退。
    • 牧野脱退直前に仲宗根梨乃がメンバーへ加入するも、正式デビュー直前に盲腸による入院により活動実績のないままわずか3ヶ月で脱退。
  • ダンシング・ジャンク c/w:レインボー・ムーン(1993/05/26) - SUPER MONKEY'S 4
    • DANCING JUNK:NHKテレビアニメ『忍たま乱太郎』初代エンディング / c/w レインボー・ムーン:同番組挿入歌
    • カップリングの「レインボー・ムーン」は安室の実質的なソロデビュー曲。
    • 累計出荷枚数5万枚[5]
  • 愛してマスカット c/w:わがままを許して(1993/11/05) - SUPER MONKEY'S 4
    • ロッテ「マスカットガム」CMソング
    • 同CMは大量にオンエアされ、サビの「あ~いしてマスカット」というフレーズも注目を集めた。
    • 累計出荷枚数5万枚[5]
  • PARADISE TRAIN c/w:悲しきブロークンボーイ(1994/07/20) - 安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S
    • PARADISE TRAIN:毎日放送TBS系ドラマ『野々山家の人々』主題歌、ロッテ「マスカットガム」CMソング / c/w 悲しきブロークンボーイ:ロッテ「ブルーベリーガム」CMソング
    • 累計出荷枚数7万枚[5]
    • 作曲、コーラスを中西圭三が担当。
    • この曲を最後に新垣寿子が脱退。
    • この曲より安室の単独ボーカルとなり、残りのメンバーは実質バックダンサー的な存在となる。
  • TRY ME 〜私を信じて〜 c/w:MEMORIES 〜明日のために〜(1995/01/25) - 安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S
    • 95'「ミナミ」CMソング
    • 累計出荷枚数75万枚[5]
    • この曲より松田律子、宮内玲奈が加入。
  • 太陽のSEASON c/w:ハートに火をつけて(1995/04/26) - 安室奈美恵(裏ジャケットに「安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S」と記載)
  • Stop the music c/w:GOOD-NIGHT(1995/07/24) - 安室奈美恵(裏ジャケットに「安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S」と記載)

アルバム

  • DANCE TRACKS VOL.1(1995/10/16) - 安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S
    • 「DANCING JUNK」から「Stop the music」までのシングル6曲とカップリング2曲のニュー・ヴァージョン、新曲3曲、ボーナス・トラック2曲が収録された安室名義の1stアルバム。本作の裏ジャケットやブックレットにメンバー全員の写真が載っている。
  • ORIGINAL TRACKS VOL.1(1996/09/30) - 安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S
    • 「恋のキュート·ビート/ミスターU.S.A.」から「Stop the music」までのシングルをカップリングも含めてオリジナル・シングル・ヴァージョンで収録されたベスト・アルバム。

映像作品

  • avex Matrix '95 LIVE 〜TK DANCE CAMP〜(1995/11/15) - Various Artists
    • 1995年8月26日東京ベイサイドスクエアで行われた野外ライブの模様を収録。SUPER MONKEY'Sは「TRY ME 〜私を信じて〜」、「太陽のSEASON」に出演。VHSのみの発売。
  • NAMIE AMURO WORLD Chase the chance! 19 Memories(1996/11/14) - 安室奈美恵
  • AMURO NAMIE FIRST ANNIVERSARY 1996 LIVE AT MARINE STADIUM(VHS:1996/12/04、DVD:2000/09/27) - 安室奈美恵
    • SUPER MONKEY'Sとして最後の活動となった千葉マリンスタジアムでのライブの模様を収録。

バラエティ

ドラマ

映画

  • 学校II(1996年、松竹
    • 作中に登場する養護学校の生徒達が、安室奈美恵 with SUPER MONKEY'Sのコンサートを観に行くというあらすじのもと、ライブ映像が使用されている。

ラジオ

  • 文化放送 「GIVE ME A BEAT」(1992年 - 1993年3月)
  • ニッポン放送 「伊集院光のOh!デカナイト」~真夏のミステリーSP~(1993年8月)
  • LFニッポン放送開局40周記念生番組 ラジオドラマ「東京マンボガールズ」(1993年8月2日)-安室奈美恵のみ

CM

  • ロッテ(1992年 - 1994年)
    • ロッテアイス「シリアルプチアイス」「シリアルプチアーモンド」「シリアルクランチボールアイス」
    • ロッテガム「マスカットガム」「ブルーベリーガム」

受賞歴

ライブ

  • 1992年
  • 1993年
    • 2月:札幌雪まつり「雪まつりバラエティフェスティバルアイドル大集合」
    • 12月:沖縄ジャスコオープニングイベント
  • 1994年
  • 1995年
    • 4月30日:「太陽のSEASON発売イベント」(商品購入者全員対象)
    • 7月 - 8月27日:「安室奈美恵 with Super Monkey's Concert '95 〜ハートに火をつけて〜」(公演数:3公演)
    • 8月19日・26日:「avex dance Matrix '95 TK DANCE CAMP」
    • 10月14日:「ミス毛布・ニットコンテスト」
    • 12月27日:「沖縄凱旋ライヴ」
  • 1996年
    • 3月20日 - 5月19日:「mistio presents AMURO NAMIE with SUPER MONKEY'S TOUR '96」全国ツアー(公演数:21公演)
    • 8月27日 - 9月1日:「SUMMER PRESENTS '96 AMURO NAMIE with SUPER MONKEY'S」(公演数:4公演)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

テンプレート:安室奈美恵

テンプレート:MAX
  1. この流れはデビュー前から想定されていたとされる説がある
  2. テンプレート:Cite web
  3. 3.0 3.1 3.2 3.3 3.4 「微笑1992.5.16」より
  4. Zipper 93.6」より
  5. 5.0 5.1 5.2 5.3 5.4 安室奈美恵ディスコグラフィー日刊スポーツインターネット・アーカイブのキャッシュ)