エドモントン・オイラーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
エドモントン・オイラーズ
Edmonton Oilers

アルバータ州エドモントン</span>
創設1972年
1979年にNHL加入
所属カンファレンス
所属ディビジョン
歴代チーム名
  • エドモントン・オイラーズ(1973 - )
  • アルバータ・オイラーズ(1972 - 1973)
本拠地
収容人員: 16,839人
チームカラー
  • 青, オレンジ, 白
獲得タイトル(獲得年)
スタンレーカップ優勝 (5回) 1984・1985・1987・1988
1990
アブコワールド なし
カンファレンス優勝 (7回) 1983・1984・1985・1987
1988・1990・2006
ディビジョン優勝 (9回) 1979・1983・1984・1985
1987・1988・1990・1991
1992
プレジデンツトロフィー (2回) 1986・1987
組織
オーナー: レクソール・スポーツ・コーポレーション
GM: クレイグ・マクタビッシュ
HC: ダラス・エイキンズ
主将: アンドリュー・フェレンツェ

エドモントン・オイラーズEdmonton Oilers)はカナダアルバータ州エドモントンを本拠としているナショナルホッケーリーグNHL)所属のプロアイスホッケーチームである。

歴史

1972年アルバータ・オイラーズとしてWHA(ワールドホッケーアソシエイション)の創立メンバーとなる。創立時のオーナーはビル・ハンター(Bill Hunter) 。ハンターは従前はエドモントン・オイル・キングスのオーナーであり、後の西部ホッケー・リーグ (Western Hockey League) の創立者でもあるが、彼のエドモントンへのプロホッケーチーム誘致はNHLに頑として拒絶され続けた。アルバータ・オイラーズという名の元々の命名理由は、カルガリー・ブロンコス (Calgary Broncos) の解散後において、アルバータ州の2大都市であるエドモントン、カルガリー双方でのホームゲーム開催を企図していたこととされる。もっとも、チームはエドモントンのみで全興行を行ったが、これは財政上の理由やNHLかWHAのいずれかがカルガリーへ進出するのを容易ならしめるためといわれている。翌年には実態を反映させるために「エドモントン」・オイラーズへと改名。

1978年になって、新オーナーのピーター・ポクリントン (Peter Pocklington) は、球団存続を断念したインディアナポリス・レイサーズ (Indianapolis Racers) から、当時まだ新人だったのちのスーパースター、ウェイン・グレツキーを獲得した。グレツキーは間もなく閉鎖されるWHAの最後の新人王となり、チームはウィニペグ・ジェッツハートフォード・ホエーラーズ 及びケベック・ノルディクス とともにNHLに参画した。

オイラーズは、グレツキー、マーク・メシエケビン・ロー (Kevin Lowe) ら有力若手選手を擁し、NHL参加1年目からスタンレー・カッププレイオフ進出を達成し極めて順調にその名をリーグに轟かせた。このプレイオフではフィラデルフィア・フライヤーズに3敗と敗れ、またポール・コフィーヤリ・クリが加入した2年目のレギュラーシーズンの順位は月並みに終わったが、1981年のプレーオフ第1ラウンドでは、絶大な人気を誇ったモントリオール・カナディアンズを3勝0敗で破る大番狂わせを演じた。 

1981 - 1982 シーズンでは、レギュラーシーズンでリーグ最高の成績を収めたものの、若いチームゆえに自らを見失ってプレーオフ第1ラウンド進出を逸した。1983年はこれまでで初めてのスタンレー・カップ決勝に進出したが、3度の優勝経験を持つニューヨーク・アイランダーズの前に1勝3敗で屈した。しかし、その1年後エドモントンは見事4勝1敗でアイランダーズを下し、スタンレー・カップ初優勝を決めた。

これが1980年代の「アルバータ王朝時代」、すなわちエドモントンとカルガリー・フレームスがその後5シーズンに渡ってリーグトップの座を巡ってしのぎを削る時代の幕開けとなった。エドモントンは1985年に再びカップ優勝を成し遂げたが、1986年の西部地区(当時はキャンベル地区)決勝の第7試合では宿敵フレームスに痛恨のオウンゴールで敗退、フレームスのカップ決勝(優勝はモントリオール)進出を許した。

1987年はエドモントンは再度カップ決勝に進出し4勝3敗の僅差でフィラデルフィア・フライヤーズを下した。また1988年にはスタンレー・カップを通じて18試合中僅か2敗と無類の強さを見せ、ボストン・ブルーインズを破って過去5年間で4回目の優勝を飾った。

しかし1988年の夏には、グレツキーが金銭1,500万ドルと2選手との交換トレードでロサンゼルス・キングスへ移籍することとなった。この移籍問題はカナダ議会での議題にあがった。この移籍騒動によって1989年のシーズンは混乱続きとなり、エドモントンは1982年以来初めてカップ第1ラウンド進出すら果せず、またキングスも同様の混乱によって7戦方式のシリーズに敗退した。

続く1990年もエドモントンには混乱が続く。とりわけオールスター選抜選手で将来の殿堂入りを目されたゴーリーのグラント・フューアコカインの所持及び使用で告発されたことは痛手であった。しかしチームは新ゴーリーのビル・ランフォードに続いて勢いを盛り返し、地区でカルガリー、ロサンゼルスに次ぐ成績であったにもかかわらず、5度目のカップ決勝に進出し4勝1敗でボストン・ブルーインズを下した。ゴーリーのランフォードはこの時の目覚しい活躍によりプレーオフ最優秀選手賞を獲得している。

しかし徐々にチームには衰微の兆しが現れ始めていた。グレツキーの移籍はNHLにおける急激な年俸の高騰という新たな現実をもたらし、エドモントンのような市場規模の小さなチームは、もはやアメリカ合衆国大都市のチームが提示する高額年俸とは競争ができなくなりつつあった。マーク・メシエ、ヤリ・クリ、ランフォードやグレン・アンダーソン (Glenn Anderson) らの有力選手はすべて相次いでチームを去り、残されたのは実績の少ない若手選手ばかりとなった。1991年1992年には、地区決勝に進出したものの、オイラーズは過去5年間を支配した往時の面影はなかった。1993年にはリーグ参加以来初めてプレイオフ進出を逃し、その後4年間はプレイオフに姿を見せない低迷が続いた。

オーナーであるポクリントンの所有する精肉会社ゲイナーズ (Gainers) がスキャンダルと不正行為の追求を受け倒産するなど、氷上外でもトラブルは続いた。1990年代のオイラーズはチームの存亡をかけて死に物狂いであった。1999年、ついに37のオーナーから構成されるコンソーシアムがチームを買収し、エドモントンでのチーム存続を明言した。短期間に2つのカナダのチームを失うという事態を深く憂慮したNHLの努力によって、オイラーズはこの支援を受け続けている。

1997年にはオイラーズはプレイオフに久々出場を果たし勝利を重ねた。特に7戦までもつれたダラス・スターズを破ったシリーズは当時の最もエキサイティングな試合の1つといわれ、延長戦において追いすがる敵をかわして決めたゴールで勝利した。次のラウンドではコロラドに敗れはしたものの、オイラーズのプレーオフへの復活に陶然となったと伝えられる。

1998年はエドモントンはプレイオフ第2ラウンドでダラスと再び合いまみえたが、急速に力をつけつつあったダラスの勝利に終わる。ここに、ホッケー史上稀に見る熾烈なライバル関係が始まる。1997年から2003年までの間、実にプレーオフで両者は6度顔を合わせ、そのうち5試合は第1ラウンドでの対戦であった。2002年こそ対戦はなかったが、これは両チームともにプレーオフ進出を果せなかったためである。2004年には、この拮抗状態が敗れエドモントンはプレーオフ進出がならなかったが、他方ダラスは進出しコロラド・アバランチと対戦している。

2003年11月22日オイラーズは、NHL初の野外試合、「ヘリテージ・クラシック (Heritage Classic)」を主催した。NHL観客動員数最高の55,000人超の観客をエドモントンのコモンウェルス・スタジアムに集めたこの試合で、オイラーズはモントリオール・カナディアンズに4対3で敗れた。

2004年1月23日オイラーズは、AHLに属するマイナーチームのトロント・ロードランナーズが2004 - 2005シーズンの試合を本拠地のレクソール・プレイス(Rexall Place) で開催すると発表した。これは、NHLの同シーズンが2004年から2005年のNHLロックアウト[により試合中止となることを受けたものである。

2005-06シーズン、オイラーズはカンファレンス8位とぎりぎりのラインでプレイオフ進出権を獲得し、ファーストラウンドでシーズン最多勝ち点を獲得したチームに与えられるプレジデント・トロフィーを獲得したデトロイト・レッドウイングスと対戦する。 大方の予想を裏切りレッドウイングスを破り、セカンドラウンドでサンノゼ・シャークスを破り、カンファレンス決勝でアナハイム・マイティダックスを破り、プレイオフのフォーマットが変更されてから初めての「第8シードからスタンレーカップ決勝進出」したチームとなった。 スタンレーカップ決勝ではエースゴーリードウェイン・ロロソンを第1戦の怪我で欠きながらも第七戦までもつれ込ませるが、惜しくもカロライナ・ハリケーンズに破れスタンレーカップ獲得を逃している。

シーズン別の成績

アルバータ/エドモントン・オイラーズ (WHA時代 1972年 - 1979年)

GP W L T GF GA PTS 最終順位 プレイオフ
1972-73 78 37 35 6 259 250 80 ウェスト4位 不参加
1973-74 78 44 32 2 332 275 90 ウェイト3位 初戦敗退 (ミネソタ・ファイティングセインツ)
1974-75 78 36 38 4 279 279 76 セントラル5位 不参加
1975-76 81 27 49 5 335 398 53 セントラル4位 準々決勝敗退 (ウィニペグ・ジェッツ)
1976-77 81 34 43 4 243 304 72 ウェスト4位 準々決勝敗退 (ヒューストン・アエロズ)
1977-78 80 38 39 3 309 307 79 5位 初戦敗退 (ニューイングランド・ホエールズ)
1978-79 80 48 30 2 340 266 98 1位 決勝敗退 (ウィニペグ・ジェッツ)

エドモントン・オイラーズ (NHL時代 1979年 - )

GP W L T OL GF GA PTS 最終順位 プレイオフ
1979-80 80 28 39 13 - 301 322 69 スマイス4位 初戦敗退 (PHI)
1980-81 80 29 25 16 - 328 327 74 スマイス4位 準々決勝敗退 (NYI)
1981-82 80 48 17 15 - 417 295 111 スマイス1位 地区準決勝敗退 (LA)
1982-83 80 47 21 12 - 424 315 106 スマイス1位 スタンレー・カップ決勝敗退 (NYI)
1983-84 80 57 18 5 - 446 314 119 スマイス1位 スタンレー・カップ優勝
1984-85 80 49 20 11 - 401 298 109 スマイス1位 スタンレー・カップ優勝
1985-86 80 56 17 7 - 426 310 119 スマイス1位 地区決勝敗退 (CGY)
1986-87 80 50 24 6 - 372 284 106 スマイス1位 スタンレー・カップ優勝
1987-88 80 44 25 11 - 363 288 99 スマイス2位 スタンレー・カップ優勝
1988-89 80 38 34 8 - 325 306 84 スマイス3位 地区準決勝敗退 (LA)
1989-90 80 38 28 14 - 315 283 90 スマイス2位 スタンレー・カップ優勝
1990-91 80 37 37 6 - 272 272 80 スマイス3位 カンファランス決勝敗退 (ミネソタ・ノーススターズ)
1991-92 80 36 34 10 - 295 297 82 スマイス3位 カンファランス決勝敗退 (CHI)
1992-93 84 26 50 8 - 242 337 60 スマイス5位 不参加
1993-94 84 25 45 14 - 261 305 64 太平洋6位 不参加
1994-95 48 17 27 4 - 136 183 38 太平洋5位 不参加
1995-96 82 30 44 8 - 240 304 68 太平洋5位 不参加
1996-97 82 36 37 9 - 252 247 81 太平洋3位 カンファランス準決勝敗退 (COL)
1997-98 82 35 37 10 - 215 224 80 太平洋3位 カンファランス準決勝敗退 (DAL)
1998-99 82 33 37 12 - 230 226 78 北西2位 カンファランス準々決勝敗退 (DAL)
1999-00 82 32 26 16 8 226 212 88 北西2位 カンファランス準々決勝敗退 (DAL)
2000-01 82 39 28 12 3 243 222 93 北西2位 カンファランス準々決勝敗退 (DAL)
2001-02 82 38 28 12 4 205 182 92 北西3位 不参加
2002-03 82 36 26 11 9 231 230 92 北西4位 カンファランス準々決勝敗退 (DAL)
2003-04 82 36 29 12 5 221 208 89 北西4位 不参加
2005-06 82 41 28 - 13 256 251 95 北西3位 スタンレー・カップ決勝敗退 (CAR)
2006-07 82 32 43 - 7 195 248 71 北西5位 不参加
2007-08 82 41 35 - 6 235 251 88 北西4位 不参加
2008-09 82 38 35 - 9 234 248 85 北西4位 不参加
2009-10 82 27 47 - 8 214 284 62 北西5位 不参加
2010–11 82 25 45 - 12 193 269 62 北西5位 不参加
2011–12 82 32 40 - 10 212 239 74 北西5位 不参加

外部リンク

テンプレート:Navbox with columns