ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox Film

ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET』(ウルトラマンコスモスツー ザ・ブループラネット)は、2002年8月3日に全国松竹系映画館にて公開された円谷プロダクション製作の特撮映画

2002年9月7日には、子供時代のムサシを主人公にした『ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET ムサシ(13才)少年編』も一部の劇場で公開された(後述)。

同時上映は『新世紀ウルトラマン伝説』。

キャッチコピーは「優しさ 強さ 勇気 ここに集結」、「ムサシ 最後の決戦!!

概要

テレビシリーズ『ウルトラマンコスモス』の2年後を描く作品。コスモス本編には登場しなかったもう一人のウルトラマンであるウルトラマンジャスティスが今回の映画で初登場した。前作で監督補を務めた北浦嗣巳が本作品で映画監督デビューした[1]

当初はテレビシリーズが2002年6月に4クールで終了し本作品はその後日談として公開される予定であったが、テレビシリーズの延長を受けてテレビシリーズ完結前の公開となった[1]。主演俳優誤認逮捕事件を受けて本作品の公開も危ぶまれたが、予定通りに公開された[1]

マリアナ政府観光局からの要請によるタイアップでサイパン島での大がかりなロケが敢行された[2]。劇中前半の海中のシーンでは、CG合成ではなく実際に演者・撮影クルーがスクーバダイビングでサイパンの海に潜っている。アメリカ同時多発テロ事件が発生したために海外での撮影を危ぶむ声も上がったが、本作のテーマの一つが「破壊に屈しない勇気」であったため予定を変更せずに撮影が行われた[2]

ウルトラマンティガ』『ウルトラマンダイナ』『ウルトラマンガイア』『ウルトラマンネオス』で特捜チームの隊長・副隊長・隊員を演じた俳優達が出演している[1]。 本作は、1966年の『ウルトラQ』以来、円谷特撮に携わってきた高野宏一の遺作となった。

冒頭のスコーピスの戦いに当叙するのは元々コロナモードだったが、撮影段階で本作初登場のスペースコロナモードに変更された。

ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET ムサシ(13才)少年編

『ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET』の劇場公開を前に発生した主演俳優誤認逮捕事件を受け、代替用として急遽制作された作品[1]。同主演俳優の登場シーンを差し替えるため、劇場版での前作『ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT』において子供時代のムサシを演じた東海孝之助が主演となっている。

子供時代のムサシの視点で再構成されているが、内容は『ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET』のダイジェストともいえる構成であり、作品の上映時間も約15分間短縮されている。

結果的にコスモスの放送が再開されたことで『ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET』の公開が可能となったことから、今作は一旦行き場を失ったが、同作公開から1ヶ月後、一部都市で公開された。

ストーリー

TEAM EYESを離れ、長年の夢であったアストロノーツとなったムサシは、聖獣パラスタンが護る緑の遊星ジュランへ向かった。

しかし、ジュランは赤い砂に覆われて荒れ果てた死の星となっていた。そこに現れた怪獣スコーピスと、新しい戦闘モードスペースコロナモードになったウルトラマンコスモス。ムサシは再会したコスモスに救われ地球へ帰還し、友人のツトムの結婚式のためにサイパンへ向かった。そこでムサシは海底怪獣レイジャとSRCの新生チーム「TEAM SEA」、そしてギャシー星人の「シャウ」、「ジーン」と出会う。

ムサシはTEAM SEAへ入隊し、地球に飛来したスコーピスと交戦。レイジャも加勢するが力及ばず撃退されてしまう。「コスモスがいれば…。」と嘆くムサシは、逃げ惑う人々の中にいた少年のコスモスが来てくれると信じる想いを受け、輝石を振り上げ再びコスモスと一体化。スコーピス達を操り、遊星ジュランやギャシー星を滅ぼした張本人サンドロスに立ち向かうが歯が立たない。

そして、窮地に陥ったコスモスの前にもう一人のウルトラマンが現れ…。

登場人物

春野ムサシ / ウルトラマンコスモス
本作およびテレビシリーズの主人公。コスモスと分離後にチームEYESを退役、SRC宇宙開発センターに移籍し、念願のアストロノーツとなった。

SRC

TEAM EYESについては、ウルトラマンコスモス#TEAM EYESメンバーを参照。

キノザキ副代表
SRCの副代表。48歳で、地球外生命体とも解りあえると信じ、ギャシー星人と協力態勢を築き上げる決断をする。
アカギ審議官
キノザキの片腕で、K2電波シールドで地球を覆う計画「プロジェクト・ブルー」の責任者。地球の平和を心から願う英才な40歳。
『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE』
オオワダ代表を補佐する。

TEAM SEA

SRCオリジナルセブンの一人、キドが率いる海洋専門の怪獣調査・保護部隊。マリアナ諸島ロタ島に本部を構える。南国に対応した半袖の隊員服を着用し、ラウンダーショットもTEAM EYESと同タイプの物を使用する。

ヒュウガ隊員
紅一点。TEAM SEAのメカニック操縦担当。マリンダイバーだけでなく、トロイAS も難なく操縦する。
カノウ隊員
海洋生物学の専門家。コンピューター操作も得意とする、物静かな男である。
マカベ隊員
データリング担当。屈強な体格とは裏腹に少々おっちょこちょいで、臆病な一面もある。

統合防衛軍

イヌガイ司令官
防衛軍の司令官。異星人との協力関係に懐疑的だった為、当初はギャシー星人を追放しようと主張した。
『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE』
本作同様、強行路線をとる。
ヒジカタ参謀
防衛軍の副司令。直接実戦指揮を執るが、冷静で物解りがいい人物でもある。
『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE』
ギガエンドラ攻撃の指揮をとる。

ウルトラマンジャスティス

  • 年齢:1万7000歳
  • 身長:46メートル
  • 体重:4万1千トン

メインカラーが赤、セブンタイプのデザイン、パワータイプの戦士であり、メインカラーが青、初代ウルトラマンタイプのデザイン、スピードタイプの戦士であるコスモスと正反対の姿を持つウルトラマン。母星を脱出したギャシー星人の宇宙船をスコーピスから救い出し、その後地球に飛来し、サンドロスに苦戦するウルトラマンコスモスに加勢した。

  • 元々は『ウルトラマンコスモス』の後番組用として考えられたキャラクターであり、映画での登場は先見せの意図があった[2]

『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス』でのジャスティス

ジュリ(演:吹石一恵)という人間の姿に変身して地球に飛来。宇宙正義に基づき、人類を守るウルトラマンコスモスと対決する。しかし、子犬を助けようとする少女の姿を見てコスモスが人類の未来を信じる理由を理解し、同じく宇宙正義に基づいて人類を滅ぼすためにやってきたグローカーに対して、コスモスと共闘する。そしてクラッシャーモードに覚醒、さらにはコスモスと一つになりウルトラマンレジェンドとなった。

ジャストランサー
ジュリからジャスティスの姿に戻る時に使用する変身バッジ。中央にカラータイマーのような形の青い石が埋め込んであり、普段は左側だけに羽状のパーツ1枚がある状態でジュリの左胸に装着されているが、変身時には2枚に展開する。
変身プロセス
ジュリが変身を決意しジャストランサーを右手に取ると、ジャストランサーの羽が2枚に展開し、青い石から『正義の光』が溢れる。そのまま胸の中心にジャストランサーを当てると、『正義の光』がジュリを包み込んで変身が完了する。

スタンダードモード

ウルトラマンジャスティスの基本形態。ダイナミックな技と、必殺のビクトリューム光線で、どんな敵も倒す。

  • 飛行速度:マッハ13
  • 走行速度:マッハ3.5
  • 水中速度:マッハ2.8
  • 潜地速度:マッハ3.5
  • ジャンプ力:1600メートル
  • 握力:100000トン(人間換算で100キロ)

必殺技

ビクトリューム光線
両手を前に突き出して放つ、一撃必殺の衝撃光線。コスモスのコズミューム光線との同時発射でサンドロスを倒した。
ライトエフェクター
両手を前に突き出して放つ、相手を一瞬にして蒸発させる光のエネルギー波動。宇宙でスコーピスを2体倒し、追われていたギャシー星人を助けた。

その他の能力

ダージリングアロー
敵の急所を狙って放つ光の矢。サンドロスを攻撃してコスモスを助けた。
ジャスティススマッシュ
右拳から放つ、敵の虚を突く攻撃光弾。コスモスとの戦いで使用。
ジャスティスリムーバー
左手から放つ、敵のバリアや呪縛からターゲットを解き放つ光線。コスモスのサスペンドショットで停止させられたグローカーポーンを再起動させた。
ジャスティスアビリティ
相手に自分のエネルギーを分け与える。コスモスを回復させた。
ジャスティスパンチ
超必殺の「ゴッドパンチ」をはじめとする、多彩なパンチ技。
ジャスティスチョップ
超必殺の「リーディムチョップ」をはじめとする、多彩なチョップ技。
ジャスティスキック
超必殺の「セントラルキック」をはじめとする、多彩なキック技。
ジャスティスホイッパー
敵の体や腕をつかんで持ち上げ、投げ飛ばす技。
コンビネイト・アタック
コスモス・エクリプスモードとの連携技。コスモスがジャスティスの両手を掴んで振り回し、敵目掛けて投げつける。投げられたジャスティスはそのまま回転しながら敵の周囲を飛び回って連続で体当たりする。サンドロスにダメージを与えた。
ジャスティスプロテクト(本編未使用)
体内から発するエネルギーで壁を作り、敵の攻撃を防ぐ。
ジャスティスフィックス(本編未使用)
重力のある空間でも空中停止できる能力。
ジャスティスシースルー(本編未使用)
障害物の向こう側を透視する。
ジャスティスヒアリング(本編未使用)
遠くの小さな音でも聞き分けられる。
ジャスティスムーブ(本編未使用)
気(ウルトラ念力)を駆使した瞬間移動。
ジャスティスリービング(本編未使用)
飛行能力を持った敵等を空中停止させる光線。
ジャスティスマニフェスト(本編未使用)
透明な敵や、幻影を見せる敵を実体化させる光線。
ジャスティスキネシス(本編未使用)
気(ウルトラ念力)を駆使して、物体を空中移動させる。
ジャスティスカッター(本編未使用)
狙った相手は必ずしとめる、正確無比の光の刃。
ジャスティス・スウィング(本編未使用)
敵の尻尾や足をつかんで振り回し投げ飛ばす技。
ジャスティス・ヘッドバット(本編未使用)
頭部から繰り出す頭突き。
電撃
ジュリの能力。相手を掴んで電流を流す。自分に絡んできたチンピラ達に使用。
ジャスティスバリア
ゲーム作品「ウルトラマン Fighting Evolution3」で使用した技。ジャスティスプロテクトととは別の技。

クラッシャーモード

スタンダードモードを上回る絶大なパワーを持つ。高い破壊力と持久力を併せ持つ。ジャスティスが真の正義を貫くときに発現すると言われる。

  • 飛行速度:マッハ15
  • 走行速度:マッハ5.5
  • 水中速度:マッハ3.5
  • 潜地速度:マッハ4
  • ジャンプ力:1800メートル
  • 握力:120000トン(人間換算で120キロ)

必殺技

ダグリューム光線
驚異的威力を誇る必殺光線。かなりのエネルギーを消費するため、多用すると命取りになる。グローカールークを倒した。ギガエンドラには効かなかった。
クロスパーフェクション
ウルトラマンコスモス フューチャーモードの必殺光線と自身の必殺光線を収束させて放つ、無敵の連係技で、強力なエネルギー波によって敵を蒸散させる。強固な外装を持つグローカービショップを一撃で倒した。ギガエンドラには効かなかった。尚、ギガエンドラに放った際はコスモスとジャスティスの位置が逆だった。

その他の能力

バトレックショット
拳に気を集めて放つ熱線。連続発射できる。グローカービショップにダメージを与えた。
ダブルローリングアタック
コスモス・フューチャーモードとの連携技。コスモスとジャスティスが同時にジャンプし、空中で並んで回転しながら、敵の頭上に垂直急降下キックを食らわす。グローカービショップに大ダメージを与えた。
クラッシャーブローム
鋼鉄も引き裂く、渾身パワーの結集。グローカールークにダメージを与えた。
ジャスティスホイッパー
敵の体や腕をつかんで持ち上げ、投げ飛ばす技。スタンダードモードが持つ同名の技より強力で、グローカービショップの巨体を放り投げダメージを与えた。
クラッシャーハイキック
空高くジャンプした後、急降下しながら放つ破壊力抜群のキック。一撃でグローカールークのカギ爪をへし折った。

登場メカニック・アイテム・その他用語

テックスピナーKS-1
全長:33m 全幅:30m 全高:約12.4m 総重量:21t 最高速度:秒速3000km(大気圏内) 1000万km(宇宙空間) 乗員:3名
宇宙開発センター所属のテックスピナー1号の改造機で、通称・「プラネット1」。宇宙仕様後部パーツ・SSPSを装着している。テクノプラズマSⅡエンジンを装備している為、単独で大気圏離脱が可能な超高性能宇宙船。テックブースター以上の高速性能を発揮し、エクセスビーム・ブライトレーザーZを装備している。
トロイAS
全長:30m 全幅:約25m 最高速度:マッハ6 乗員:3名
キドが製作したトロイトータルの改良機。かつてSRC で使用されていた物と異なり、パープルのカラーリングとなっている。武装は冷却ミサイルとレーザー砲である。トロイBSと共同戦線をはる。
トロイBS
全長:11m 全幅:10.4m 最高速度:マッハ4 乗員:3名
同じくトロイトータルの改良機。運動性能が以前の物より高くなり、レーザー砲で武装している。本作では合体形態は登場していない。
マリンダイバー
全長:22m 全幅:16m 最高速度:時速680km(水上) 時速320ノット(水中) 乗員:5名
シーダイバーの改良機。より広範囲での水中活動を可能にした潜水艇で、マニピュレーターの精度や、2万5千mまでに最大潜水深度がアップしている。
K2電波シールドメインパラボラ
地球を覆うシールドの発生装置で、新北九州空港建設地の全長2.5kmの人工島に設置された。ギャシー星人・ジーンの協力で見事起動する。

登場怪獣・宇宙人

ネイチュア宇宙人 ギャシー星人

スコーピスによって母星を滅ぼされ、サイパン近海に移住していた異星人。ジーンをリーダーに、ブルーエリアと呼ばれる空間で母星を甦らせるための研究をしていた。水中では人魚のような姿になる。

テンプレート:Anchor
  • 身長:172センチメートル
  • 体重:60キログラム
テンプレート:Anchor
  • 身長:157センチメートル
  • 体重:40キログラム

海底怪獣 レイジャ

サイパン近海に生息する怪獣。「K2電波」という特殊な電波でコミュニケーションを取る習性がある。普段はエイのような姿だが、ギャシー星人と合体する事で二足歩行型になる。ジーンと合体したものはレイジャJ、シャウと合体したものはレイジャSと呼ばれる。空中での高い機動力と口から吐く波動弾オーシャライザーでスコーピス相手に善戦するが、数の力には敵わなかった。

レイジャ
  • 全長:72メートル
  • 体重:4万トン
テンプレート:Anchor / テンプレート:Anchor
  • 身長:53メートル
  • 体重:5万9千トン

怪獣兵器 スコーピス

  • 身長:54メートル
  • 体重:6万1千トン

サンドロスによって生み出された生物兵器。不気味な甲虫のような姿をしており、性格は至って凶暴で残酷。宇宙を長距離移動したり空中戦闘を行う時は、高速飛行形態に変形する。主な武器は森林を砂漠化する口からの腐食光線ポイゾニクトと頭部からの光弾フラジレッドボム、鋭い鉤爪と長い尻尾。戦闘力は1体ではムサシと一体化していないコスモスにも軽くあしらわれる程度で、一体化してエクリプスモードになったコスモスには全く敵わなかった。

劇中では惑星ジュランのパラスタンを倒し、ジュランを死の星に変えてしまった。一体目がジュランにてスペースコロナモードのコスモスと戦い、オーバーループ光線に倒れる。二体目はK2電波を探知して地球に飛来し、サイパンでTEAM SEAやレイジャSと交戦後、サンドロスに地球にギャシー星人が逃げ延びていることを知らせるために逃走した。

後に大群が地球に来襲し、最初は地球人とギャシー星人が共同で作ったK2電波シールドに侵入を阻まれるも、特攻でバリアを破り生き残った何体かが地球で破壊活動を行い、北九州メディアドーム小倉城小倉駅など北九州市に壊滅的な被害を与えた。コスモス・エクリプスモードによって多数が倒され、生き残りの2匹が逃走するが、地球に飛来したサンドロスによって粛清され、全滅した。

異形生命体 サンドロス

  • 身長:67メートル
  • 体重:8万5千トン

スコーピスを操り、ギャシー星をはじめ多くの惑星を滅ぼした邪悪な生命体。破滅魔超獣、闇の超能力者の別名を持つ。柱のような身体に花のような腕、長い顔に4つに割ける口という異形の姿を持つ。手からコスモスをも吹き飛ばし拘束する念動波ハードキネシス、口から強力な火炎弾ギガレントラッシュを撃ち、三本の角から黒煙を吐いて周囲を闇に染め、両腕を鋭利な剣の闇黒剣ブラックローベルに変えて戦う。強い者が弱い者全てを滅ぼし、支配する権利があると語るが、かつては地球人とよく似た思考の生命体だったらしい。普段は黒い霧状の物質で姿を隠している。 圧倒的な力でコスモスを追い詰めるも、ウルトラマンジャスティスが加勢に入り、最後は攻撃の瞬間を見破られてコズミューム光線、ビクトリューム光線の同時撃ちに敗れ去った。

次作『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE』では、かつてデラシオンから将来において危険な存在になるとしてリセットされかけられ、ジャスティスによって猶予を与えられていたが、結局サンドロスが宇宙の秩序を乱す存在となってしまったという過去が語られており、そのことがジャスティスに自責の念を抱かせ、同作で地球人類に対して厳しい姿勢に出た原因とされている。

キャスト

※以下、少年編のみの出演者

声の出演

スーツアクター

スタッフ

主題歌

  • 「ウルトラマンコスモス〜君にできるなにか」
 作詞:松井五郎 / 作曲:鈴木キサブロー / 編曲:京田誠一 / 歌:Project DMM

映像ソフト化

2003年4月25日にDVDが発売された。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:ウルトラシリーズ
  1. 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09 1.10 テンプレート:Cite journal
  2. 2.0 2.1 2.2 『テレビマガジン特別編集ウルトラマンコスモス』(講談社)P. 105.