みうら湯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:日帰り入浴施設

みうら湯(みうらゆ)とは、京浜急行電鉄(京急)グループの京急開発が運営するスーパー銭湯である。店名に「弘明寺店」と付しているが、他にみうら湯の店舗はなく1店舗のみの営業となっている。

概要

日本で初めての海洋深層水を使用したスーパー銭湯として2003年6月24日に開業(現在は海洋深層水を使用していない、詳細は後述)。海洋深層水は、同じ京浜急行電鉄(京急)グループの三浦ディーエスダブリュが三浦半島沖の相模湾水深330m付近から取水していた。また、2005年3月24日にリニューアルオープンし、天然温泉も導入した。「さっぱり湯」と「しっとり湯」の2種類の浴室があり、週ごとに男女を入れ替えている。

三浦ディーエスダブリュの事業廃止に伴い、2008年9月末をもって海洋深層水温浴を終了し、同年10月以降は天然温泉および上水を使用している[1]。なお、海洋深層水温浴を終了する以前は内湯で温泉を使用し、露天風呂と「しっとり湯」のミストサウナで海洋深層水を使用していた。

泉質

所在地

交通

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 三浦沖海洋深層水温浴終了のお知らせ(gif画像)

外部リンク