だんだんバス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

だんだんバスDANDAN BUS)は、鳥取県米子市で運行されているコミュニティバス。愛称の「だんだん」とは雲伯方言で「ありがとう」を意味する言葉である。

米子駅を起点とする1ルートが運行されており、日本交通日ノ丸自動車が運行を担当している。

概要

  • 料金は以下の通りとなっている。
    • 大人150円、小学生100円、障害者等50円、幼児は無料。
  • 「だんだんバス」「どんぐりコロコロ」共通専用回数券
    • 500円券(50円券の11枚綴り)、1,000円券(100円券の11枚綴り)、1,500円券(150円券の11枚綴り)
  • 鳥取藩のりあいばす乗放題手形(3日間1,800円)でも利用可能。
  • なお、他社の一般路線の乗車券類は使用できない。
  • なお、1月1日は全便運休となる。

沿革

  • 2001年7月1日 運行開始。当初の料金は大人・小学生100円、障害者等50円、幼児は無料で、現金のみの取り扱いであった。
  • 2007年10月1日 大人の料金を150円に値上げ(小学生、障害者等、幼児は従来通り)。同時に専用回数券を発売。
  • 2012年4月1日 より安全性と定時性を確保するため、余裕を持たせたダイヤに変更[1]

現行路線

1周9.2km、50分。30分間隔、21便(土曜日・日曜日・祝日は19便)運行。

車両

小型ノンステップバス日野・レインボーHR7m・車椅子対応)2台で運行。なお、これら専用車が使用できない場合は、日本交通及び日ノ丸自動車の一般車両(運行経路に狭隘区間があるため、中型・小型バスに限定)を用いた運行が行われる(この場合、車体に「だんだんバス」の表示を貼り付けている)。

関連項目

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. だんだんバスの運行時間が変わります (米子市HP)

外部リンク