魏晋南北朝表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月25日 (金) 20:24時点におけるEikichicat (トーク)による版 (参考文献: 修正)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Featured List テンプレート:Ambox-mini 魏晋南北朝表(ぎしんなんぼくちょうひょう)は中国魏晋南北朝時代の国の興亡の様子を示したものである。この表では系統の色で示した国は漢民族が中心になって建てた国を表し、以下、=匈奴=鮮卑黄色=(氐は氏の下に線を引く)、白=で表す。以下のことに注意。

  • あくまで中心になって建てた民族であり、その国の住民全てがその民族ということではない。
  • この表では、後秦を滅ぼしたのがのように見えてしまうが、後秦を滅ぼしたのは東晋の将軍・劉裕(後の武帝)である。
  • この表には甘粛省の一部に拠った小政権仇池や、湖北省の一部に拠った小政権後梁が抜けている。
  • この表では北朝に比べて南朝の領土が非常に狭いように見えるが、そういう訳ではない。江南(長江流域)は現在の浙江省江蘇省安徽省湖北省湖南省などの複数の省にまたがった広い地域である。
甘粛 陝西 山西 河北 遼東 山東 四川 江南 出来事
後漢
25年
|
220年
184年- 黄巾の乱勃発
魏晋南北朝時代の始まり

220 - 265

221 - 263

222
|
280
220年 - 後漢献帝が魏の曹丕禅譲
三国時代の始まり。
263年 - 魏が蜀を滅ぼす。
西晋
265 - 316
265年 - 魏の元帝から晋の司馬炎へ禅譲が行われる。
西晋 280年 - 晋により呉が滅ぼされ、統一なる。
三国時代の終わり。

291年 - 八王の乱勃発。
前涼
301
|
376
西晋 成漢
301
|
347
西晋 306年 - 八王の乱、終結。
晋の混乱を見た各地の勢力は自立を始める。
西晋 前趙 西晋 308年 - 劉淵が漢皇帝を名乗り、晋より自立。
五胡十六国時代の始まり。
前趙
304 - 329
後趙 鮮卑慕容部 後趙 東晋
317
|
420
311年 - 永嘉の乱
316年 - 西晋が完全に滅び、
南へ逃れて東晋となる。
後趙
319 - 351
鮮卑拓跋部
329年 - 後趙石勒が前趙を滅ぼす。
後趙
315
|
376
前燕 冉魏 東晋 350年 - 後趙の混乱に乗じて漢人の冉閔冉魏を建て、
羯族の虐殺を行う。
前秦 前燕
337 - 370

前秦
351 - 394
東晋 376年 - 前秦苻堅により、華北統一なる。
383年 - 淝水の戦いにて前秦軍が東晋軍に大敗。
華北は再び分裂する。
後涼
389
|
403
西秦
385
|
431
後秦
384
|
417
前秦 代(北魏 西燕
384
|
394
後燕
384
|
409
東晋
甘粛省 陝西省 山西省 河北 遼東 山東 四川 江南 出来事
北涼 後涼 南涼 西秦 後秦 前秦 北魏 後燕 南燕
398
|
410
東晋
西涼
400
|
421
北涼 南涼
397
|
414
北魏 北燕 東晋
北涼
397 - 439
西秦
407 - 431

北魏 劉宋
420
|
479
420年 - 東晋が劉裕により簒奪される。劉宋の建国。
424年453年 - 宋文帝による善政・</br>元嘉の治が行われる。
439年 - 北魏太武帝により華北統一。
五胡十六国時代が終わり、南北朝時代へ入る。
北魏
386
|
534
劉宋
南朝斉
479 - 502
479年 - 蕭道成が宋を簒奪、南朝斉を建国。
490年499年 - 北魏孝文帝による漢化政策。
南朝梁
502
|
557
502年 - 蕭衍が斉を簒奪、が建てられる。
523年 - 北魏で六鎮の乱が勃発。内乱により
国内の軍閥化が進む。
534年 - 北魏が西魏と東魏に分裂。
西魏
534 - 556
東魏
534 - 550
西魏 南朝梁 548年 - 梁の将軍・侯景の反乱。梁は分裂状態となり
西魏により四川を奪われる。
北周
556 - 581
北斉
550 - 577
北周 南朝陳
557
|
589
550年556年 - 東魏が北斉に、西魏が北周に
それぞれ簒奪される。
557年 - 建康の梁を陳霸先が簒奪し、陳を建てる。
北周 577年 - 北周により、華北統一。
581年 - 楊堅により北周を簒奪、隋が建国。

581 - 618
589年 - 隋の文帝により統一が為される。
魏晋南北朝時代の終わり。
甘粛省 陝西省 山西省 河北 遼東 山東 四川 江南 出来事

参考文献

以下に初版[1]の参考文献を示す。(差分

また以下に関連する文献を列挙する。