ミッション系大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月17日 (火) 01:43時点におけるTakawata (トーク)による版 (聖公会)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

ミッション系大学(ミッションけいだいがく)は、キリスト教に関係がある組織や関係の深い人物が設立した学校法人によって、設置運営されている大学の総称である。

名称・概説

正しくは、「キリスト教系大学」と呼ぶべきであるが、多くのそれは欧米諸教会の伝道局(ミッション)によって設立されており、明治期にはミッションスクールと呼ばれていたことから、キリスト教系学校の代名詞として現在でも使われている。近年では、ミッションからの独立が進みキリスト教主義学校となっている。

キリスト教主義に基づく教養教育、小・中・高・大の一貫教育や、自由な学風、外国語教育、そして礼拝堂(チャペル)を備えたキャンパスなど多くの特色を持つ。また、教派を同じくする海外の大学と交流・提携する学校も少なくない。

プロテスタント系大学(キリスト教学校教育同盟)が56大学、カトリック系大学(日本カトリック学校連合会)が20大学を数える。日本にあるキリスト教系大学は全て西方教会系のものであり、東方教会正教会東方諸教会)系のものは日本には存在しない。

教派別大学一覧

プロテスタント

ルーテル教会

改革派・長老派教会

会衆派教会

バプテスト教会

メソジスト

セブンスデー・アドベンチスト教会

日本基督教団・その他

聖公会

カトリック教会

カトリックの教会法によると、「カトリック学校」、「カトリック大学」と名乗れるのは所轄の司教の認可を受けた学校のみである(Can.803 § 3, Can.808)。

以下、()内は設立・運営母体となる修道会・宣教会

その他

  • 津田塾大学 - 伝道を目的とはしておらず、いわゆるミッションスクールとは異なる。
  • 玉川大学 - ミッションスクールではないが創立者が日本キリスト教団のクリスチャンだったこともあり、教育の一部にキリスト教の考えを用いている。また、キャンパス内に礼拝堂がある。
  • 洗足学園音楽大学 - ミッションスクールではないが創立者がクリスチャンであり、校名は聖書に由来。
  • 八戸学院大学八戸学院短期大学 - ミッションスクールではないが創立者がカトリックの信者であり、図書館にチャペルを併設している。宗教学・キリスト教概論を必修としている。
  • 自由学園 - 制度上各種学校扱いだが、「最高学部」で実質 4 年制大学と同様の課程を実施。

関連項目

外部リンク