緑魔子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:ActorActress 緑 魔子(みどり まこ、1944年3月26日 - )は、日本の女優。夫は俳優の石橋蓮司。オフィスロータス所属。
来歴・人物
- 台湾(当時は日本統治時代)の台北市に生まれ、宮崎県児湯郡高鍋町で育つ。
- 宮崎県立宮崎大宮高等学校を卒業後、NHK演技研究所を経て、1964年に東映にスカウトされて入社。
- 独特の小悪魔的な甘い声と存在感で、1960年代から70年代にかけて数々の個性的な役柄を演じ、加賀まりこと人気を分け合った。
- 1976年に俳優の石橋蓮司と劇団「第七病棟」を立ち上げ、使われなくなった建物を劇場に改造して、唐十郎や山崎哲の作品を緑の主演、石橋の演出で上演している。
- 石橋とは長らく同棲生活を送り、1979年に2人の間に生まれた一人娘の小学校進学に合わせて入籍した。現在は別居しているが、不仲によるものではないという[1]。
出演作品
映画
- 二匹の牝犬(1964年、東映)
- 暗黒街大通り(1964年、東映)
- 東京アンタッチャブル 売春地下組織(1964年、東映)
- 悪女(1964年、東映)
- 廓育ち(1964年、東映)
- いろ(1965年、東映)
- ひも(1965年、東映)
- かも(1965年、東映)
- おんな番外地 鎖の牝犬(1965年、東映)
- 夜の悪女(1965年、東映)
- あばずれ(1966年、東映)
- 非行少女ヨーコ(1966年、東映)
- 男なんてなにさ(1966年、東映)
- 可愛いくて凄い女(1966年、東映)
- 続大奥(秘)物語(1967年、東映)
- 河内遊侠伝(1967年、東映)
- 大悪党(1968年、大映)
- カモとねぎ(1968年、東宝)
- 帰って来たヨッパライ(1968年、松竹)
- 眠狂四郎 人肌蜘蛛(1968年、大映)
- 吹けば飛ぶよな男だが(1968年、松竹)
- 日本ゲリラ時代(1968年、松竹)
- 盲獣(1969年、大映)
- 喜劇 深夜族(1969年、松竹)
- 日本一の断絶男(1969年、東宝)
- 白昼の襲撃(1970年、東宝)
- 銭ゲバ(1970年、東宝)
- やるぞみておれ為五郎(1971年、松竹)
- やさしいにっぽん人(1971年、東プロダクション)
- 走れ! コウタロー 喜劇・男だから泣くサ(1971年、東宝)
- あらかじめ失われた恋人たちよ(1971年、ATG)
- 喜劇 女は男のふるさとヨ(1971年、松竹)
- 生まれかわった為五郎(1972年、松竹)
- 日本妖怪伝 サトリ(1973年、青林舎)
- 野良犬(1973年、松竹)
- 御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判(1974年、東宝)
- 野獣死すべし 復讐のメカニック(1974年、東宝)
- 僕は天使ぢゃないよ(1974年、芽璃懺堂)
- 従軍慰安婦(1974年、東映)
- まむしと青大将(1975年、東映)
- 吾輩は猫である(1975年、東宝)
- 歌麿 夢と知りせば(1977年、日本ヘラルド映画)
- 日本人のへそ(1977年、ATG)
- 黒木太郎の愛と冒険(1977年、ATG)
- 君には海鳴りが聞えるか(1978年、ワールドシネ&ビデオ)
- 青春の門 自立篇(1982年、東宝)
- 親鸞 白い道(1987年、松竹)
- 青いうた~のど自慢 青春編~(2006年、シネカノン)
- 軽蔑(2011年、角川)
テレビドラマ
- 廃虚の唇(1964年、NET)
- 国際事件記者(1965年、TBS)
- 泣いてたまるか 第11話「先輩後輩」(1966年、TBS)
- 恋人たち 第12話「おせっかいはやめて」(1966年、NET)
- マコ!愛してるゥ(1967年、TBS)
- 愛妻くん こんばんは 第4話「離婚代理人」(1967年、TBS)
- ローンウルフ 一匹狼 第14話「拳銃のバラード」(1968年、NTV)
- 大奥 第40話「陽気な新参者」~第42話「江戸っ娘 繁昌記」(1968年、KTV) - おゆき
- ザ・ガードマン(TBS / 大映テレビ室)
- 第196話「花嫁の夫は死人」(1969年)
- 第200話「殺人者に明日はない」(1969年)
- 第208話「逃亡のアムステルダム」(1969年)
- 第256話「アムステルダム空港の女」(1970年)
- 第261話「モロッコの真赤な太陽」(1970年)
- 第274話「妻の浮気は死を招く」(1970年)
- 第279話「未亡人に招かれた男」(1970年)
- 第281話「団地奥さんヌードの悲劇」(1970年)
- 第295話「女の出世は結婚サ!」(1971年)
- 第312話「女と男のズッコケ自動車レース」(1971年)
- 第317話「恋人を殺して姉弟心中」(1971年)
- 第337話「奥さんがよろめく時殺人が起る」(1971年)
- 第339話「追い出された花嫁は復讐する」(1971年) - 川辺ユキ
- 第344話「煙突の上で無理心中したヌードの美女」(1971年)
- 妻ヲメトラバ(1969年、TBS) - ユキ子
- プレイガール(1969年、12ch) - 一條マコ
- 花は花よめ 第1・第2シリーズ(1971年 - 1973年、NTV) - 千代菊
- 木枯し紋次郎 第2シーズン 第4話「地獄を嗤う日光路」(1972年、CX) - お鶴
- シークレット部隊 第12話「傷だらけの美女が告白する」(1972年、TBS)
- 眠狂四郎 第19話「魔性の女に男が哭く」(1973年、KTV)
- 恐怖劇場アンバランス 第4話「仮面の墓場」(1973年、CX) - 聖ヨーコ
- 子連れ狼 第1部 第18話「首斬り朝右衛門」(1973年、NTV) - 外山真弓
- 赤ひげ 第47話「ひぐらし」(1973年、NHK) - およう
- 大江戸捜査網 第119話「大江戸残酷秘話」(1973年、12ch) - お雪
- それぞれの秋(1973年、TBS)
- 助け人走る 第13話「生活大破滅」(1974年、ABC) - みすず
- ぶらり信兵衛 道場破り 第23話「意地豆腐」(1974年、CX) - おすぎ
- アイフル大作戦 第53話「ストッキングをかぶった男」(1974年、TBS) - 藤堂律子
- 荒野の素浪人 第2シーズン 第17話「遊女狂乱」(1974年、NET) - おふじ
- 新宿さすらい節(1974年、TBS)
- 傷だらけの天使 第2話「悪女にトラック一杯の幸せを」(1974年、NTV) - 柴田ケイコ
- 夜明けの刑事 (TBS)
- 第11話「二人の妻を持つ夫」(1974年)
- 第52話「哀しみの蒸気機関車はふるさとを走る!!」(1975年) - 大木晴美
- 第82話「裏切りの烙印に賭ける!!」(1976年)
- バーディー大作戦 第41話「全員! 覗き盗聴開始!」(1975年、TBS)
- 長崎犯科帳 第7話「闇奉行はよか男」(1975年、NTV) - お亀
- ふりむくな鶴吉 第31話「お吉 火事場くどき」(1975年、NHK) - お吉
- 影同心 第17話「二つ枕の殺し節」(1975年、MBS) - 千勢
- 剣と風と子守唄 第26話「壊滅! 恩讐の里」(1975年、NTV) - 小夜
- Gメン'75(TBS)
- 第23話「車椅子の女刑事」(1975年) - 影山和子
- 第29話「死刑結婚式」(1975年) - 飯島かよ
- 第64話「逃亡刑事」(1976年) - 折原道代
- 第117話「日本降伏32年目の殺人」(1977年) - 江上トシ子
- 第125話「ウソ発見器」(1977年) - 西沢昌枝
- 新宿警察 第13話「新宿マリーの恨み節」(1975年、CX)
- 一年半待て(1976年、NTV)
- お耳役秘帳 第19話「呪いのわら人形」(1976年、KTV) - こま
- 新・必殺仕置人 第28話「妖刀無用」(1977年、ABC) - 登勢
- 土曜ドラマ 鎌田敏夫シリーズ / 十字路 第一部第1話「北海道編 家族」(1978年、NHK) - 高木千津
- 東京メグレ警視シリーズ 第6話「警視とモンマルトルの女」(1978年、ABC)
- 大追跡 第8話「必死の追走」(1978年、NTV) - 片桐ゆう子
- 江戸の渦潮 第13話「復讐に燃えた女」(1978年、CX) - おとき
- 西遊記 第18話「バッタ女王・消えた幻の湖」(1979年、NTV) - バッタ女王
- 銀河テレビ小説 / 冬の虹(1979年、NHK)
- 俺たちは天使だ! 第5話「運が悪けりゃ女にモテる」(1979年、NTV)
- 明日の刑事 第73話「東京-八丈島 子を捨てた母の謎」(1979年、TBS)
- 七人の刑事 第56話「父ちゃんからの手紙」(1979年、TBS)
- 特捜最前線 第115話「チリアーノを歌う悪女!」(1979年、ANB) - 城信子
- 探偵物語 第1話「聖女が街にやってきた」(1979年、NTV) - 西南女学園シスター・小村冬子
- 新・江戸の旋風 第25話「ひと恋い橋」(1980年、CX) - およう
- 母系家族(1980年、CX)
- 探偵同盟 第1話「初めまして事件です」(1981年、CX)
- プロハンター 第7話「悪魔のソナタ」(1981年、NTV)
- 夢千代日記シリーズ(1981年、NHK) - アサ子
- 木曜ゴールデンドラマ / 死の彼方までも(1983年、YTV)
- ドラマ人間模様 / まあええわいな(1983年、NHK)
- 東芝日曜劇場 / 何も変った事はありません…(1984年、CBC)
- 水曜グランドロマン / ネコババの女(1989年、NTV)
- 現代推理サスペンス / 健康のための殺意(1991年、KTV)
- 土曜ワイド劇場 / 三毛猫ホームズの黄昏ホテル(1998年、ANB) - 金倉エリ子
- 夏少女ウメ子 女の子にだって、夏の冒険はある(2001年、BS-i)
- 大河ドラマ / 風林火山(2007年、NHK) - おふく
- 週刊真木よう子 第11話「魔女がアタシを」(2008年、TX) - 大山タエ
- 土曜ドラマスペシャル / キルトの家(2012年、NHK) - 伊吹清子
- ヒトリシズカ 最終話(2012年、WOWOW) - 浜西タツ
舞台
- おんなごろしあぶらの地獄(1969年、自由劇場 作・演出:佐藤信)
- 二月とキネマ(1972年、68/71黒色テント 作・演出:佐藤信)
- 盲導犬(1973年、櫻社 作:唐十郎 演出:蜷川幸雄)
- ハーメルンの鼠(1976年、第七病棟 作:唐十郎 演出:佐藤信)
- 河原ものがたり(1978年、結城座 作・演出:斎藤憐)
- 秘密の花園(1982年、本多劇場 作:唐十郎 演出:小林勝也)
- おとことおんなの午后(1983年、第七病棟 作:山崎哲 演出:石橋蓮司)
- ビニールの城(1985年、第七病棟 作:唐十郎 演出:石橋蓮司)
- 湯気の中のナウシカ(1987年、第七病棟 作:山崎哲 演出:石橋蓮司)
- さすらいのジェニー(1988年、唐組 作・演出:唐十郎)
- 羊たちの沈黙(1990年、第七病棟 作:山崎哲 演出:石橋蓮司)
- オルゴールの墓(1992年、第七病棟 作:唐十郎 演出:石橋蓮司)
- トップガールズ(1992年、メジャーリーグ 作:キャリル・チャーチル 演出:レズ・ウォーターズ)
- ガラスの動物園(1993年、メジャーリーグ 作:テネシー・ウィリアムズ 演出:マイケル・ブルーム)
- 思い出せない夢のいくつか(1994年、青年団プロデュース 作・演出:平田オリザ)
- ゴドーを待ちながら(1994年、銀座セゾン劇場 作:サミュエル・ベケット 演出:蜷川幸雄)
- 人さらい(1995年、第七病棟 作:唐十郎 演出:石橋蓮司)
- ガラスの動物園(1997年、メジャーリーグ 作:テネシー・ウィリアムズ 演出:鴨下信一)
- 雨の塔(2000年、第七病棟 作:唐十郎 演出:石橋蓮司)
- あかい壁の家(2013年、オフィス三○○ 作・演出:渡辺えり)
ラジオドラマ
- 二分割幽霊奇譚 (1985年、NHK-FM『ふたりの部屋』にて) - あずまくらこ
音楽
7"EP"
- 『女泣かせの雨 / おえつ』(1967年5月5日)品番:TP-1437
- 『女はかなしい / 一人ぼっちの泪』(1967年9月5日)品番:TP-1517
- 『あなたひとり / いつわりの恋』(1968年1月10日)品番:TP-1582
- 『愛されたいの / 信じていいの』(1968年5月1日)品番:TP-1639
- 『酔いどれ船 / 引越し』(1970年11月5日)品番:TP-2351
- 『やさしいにっぽん人 / やさしいにっぽん人 オリジナル・サウンド・トラック』(1973年1月25日)品番:CİNE DISC M-7
CD
- 『アーリー・イヤーズ~シングル・コンピレーション+』(2004年11月21日)
- 1967年から1970年までに東芝から発表したEP両面10曲に、キャニオン CİNE DISCより発表されたEP『やさしいにっぽん人』よりサウンド・トラックと共に2トラック、1967年のTBSテレビドラマ『マコ! 愛してるゥ』の主題歌『ウーン愛してる』を加えた計13曲を収録。6作品は初CD化。
ゲスト参加
受賞歴
- 第15回(1964年度)ブルーリボン賞 新人賞(『二匹の牝犬』)
- 第20回(1985年度)紀伊国屋演劇賞 個人賞(『ビニールの城』)
- 第23回(1985年度)ゴールデン・アロー賞 演劇賞(『ビニールの城』)
- 第21回(2011年度)日本映画プロフェッショナル大賞 功労賞(『軽蔑』の演技と長年の功績に対して)