大洲道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年7月3日 (水) 00:39時点におけるしんぢ (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox road 大洲道路(おおずどうろ)とは、大洲IC - 大洲北只IC間の四国横断自動車道早期完成を図る目的と、大洲市内の国道56号の交通混雑緩和を目的に建設された高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路である。 2004年4月17日に全線供用開始し、2006年3月27日に4車線化がほぼ完成した。

概要

道路の位置関係

四国横断自動車道
阿南 - 鳴門 - 高松自動車道 - ※高松東道路 - 高松自動車道 - 高知自動車道 - ※須崎道路 - 高知自動車道 - ※窪川佐賀道路 - (基本計画区間) - ※中村宿毛道路 - (予定区間) - ※津島道路 - ※宇和島道路 - 松山自動車道 - ※大洲道路

※は高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路

インターチェンジ

IC
番号
施設名 接続路線名 高松西IC
から(km)
BS 備考 所在地
松山自動車道(松山・新居浜・高松方面)と直結
16 大洲IC 国道56号 183.8 松山方面 大洲市
大洲北IC 184.7 宇和島方面
大洲冨士IC 国道197号 186.6
大洲肱南IC 県道44号大洲野村線 188.8
大洲南IC 国道56号
国道197号
189.7 松山方面
21 大洲北只IC 国道197号 190.4 宇和島方面
松山自動車道(宇和島方面)と直結

SA・PA

大洲道路内には、SAやPAなどの休憩施設は存在しない。

沿革

当初は、一般国道として計画されていたが、昭和54年に自動車専用道路へ見直しが図られたものである。

道路管理者

交通量

平日24時間交通量(台)(上下合計)[1]

  • 斜字は推計値を示す。
料金 区間 平成17年度
(2005年度)
平成22年度(2010年度) 備考 所在地
台数 混雑度
松山自動車道(松山・新居浜・高松方面)と直結
無料 大洲IC-大洲北IC 5,659 11,326 0.77 愛媛県
大洲北IC-大洲冨士IC 15,057 23,487 0.35
大洲冨士IC-大洲肱南IC
大洲肱南IC-大洲南IC 15,057 21,995 0.31
大洲南IC-大洲北只IC 3,317 7,822 0.27
松山自動車道(宇和島方面)と直結

脚注

  1. テンプレート:Cite web

関連項目

外部リンク

テンプレート:松山自動車道 テンプレート:国道56号