ロナルド・クーマン
テンプレート:サッカー選手 ロナルド・クーマン(Ronald Koeman、1963年3月21日 - )は、オランダ・ザーンダム出身の元サッカー選手。サッカー指導者。選手時代のポジションはDF。実父はサッカー選手のマルティン・クーマン。実兄は元サッカー選手でサッカー指導者のエルウィン・クーマン。既婚者であり、二児の父親。
経歴
1980年にFCフローニンゲンでキャリアをスタート。1983年にはアヤックスへ移籍し、正確なボールコントロールと得点能力の高さで存在感を発揮すると、同年4月27日のスウェーデン戦では代表デビューを果たし、ヨーロッパを代表するリベロとして活躍をみせた。
さらに翌1984-1985シーズンにはリーグ優勝を果たし、1986年にはPSVアイントホーフェンへ移籍。在籍した3シーズン全てでリーグ優勝を果たし、他にもカップ優勝2回、チャンピオンズカップ優勝をも果たし、中心選手として活躍をみせた。また代表でもEURO1988での優勝に貢献した。
1989年にはその活躍が評価され、ヨハン・クライフ率いるFCバルセロナに移籍。リーガ4連覇を達成するとともに、バルセロナ史上初のUEFAチャンピオンズリーグ優勝にも貢献した。特にイタリアのサンプドリアとの決勝戦では、延長後半10分に決勝点となる自身の強烈なミドルシュートを叩き込んだ。1990年のイタリアW杯、1994年のアメリカW杯にもそれぞれ出場し、攻守の要としてチームを支えた。
1995年にフェイエノールトへ移籍し、2シーズン在籍した後に引退。引退後は指導者として各クラブの監督を務めている。
2005-06シーズンのUEFAチャンピオンズリーグではベンフィカの監督として前年度覇者のリヴァプールFCを破るなどチームの躍進に貢献、準々決勝でこの大会で優勝したFCバルセロナに敗れるも、カンプ・ノウでの第2戦ではバルセロニスタ達の大きな拍手と共に古巣への凱旋を果たした。
2006-07シーズンにはエールディビジのPSVアイントホーフェンの監督に就任し、アヤックス・AZアルクマールとの壮絶な戦いを制し1年目にして見事リーグ優勝を果たした。
2007-2008シーズンのシーズン中、2007年10月にバレンシアCFからオファーを受け、PSVがこれを認めたためにシーズン序盤にして移籍することが決定した。
就任早々に中心選手のアングーロ、カニサレス、アルベルダのベテラン3選手を戦力外にするなど改革に乗り出したが、クラブは低迷を続けた。コパ・デル・レイは制したものの就任後24試合で僅か4勝と惨憺たる成績で、4月20日のアスレティック・ビルバオ戦の1-5という大敗により、翌21日に解任が決定された。バレンシア監督在任中は前述の3選手以外にもホアキン、ビセンテらチームの主力選手らを冷遇し、自らの意向で獲得した選手を優遇するなど不公平な対応によって人間関係を悪化させチーム内の信頼及び統率を著しく失った。
バレンシアの監督のオファーは、後々同じリーガ・エスパニョーラのFCバルセロナの監督就任へ向けたキャリアアップのために受けたとされるが、バレンシアでの失敗によりこれが難しくなったことで後悔の念を口にし、同時にバレンシアの選手に対する執拗で感情的な批判を展開している。こうした人間性はクーマンの評判を著しく損ない、また問題視されている。
2009-2010シーズンは前年度エールディヴィジを制したAZアルクマールを指揮。2009年7月、オランダのスーパーカップであるヨハン・クライフ・シャールでSCヘーレンフェーンと対戦し、5-1で勝利してヨハン・クライフ・シャール初制覇を果たすが、その後はUEFAチャンピオンズリーグの早期敗退並びにリーグ戦でも王者らしからぬ不安定な戦いだったため12月5日に解任された。2年連続のシーズン途中解任となった。これにより、彼にもうオファーは来ないとさえ思われていた。
しかし、2011年に現役時代の古巣であるフェイエノールトの監督に就任。チームは前年度10位に終わっていたが、短期間でファイティングスピリットを植え付け、ヨン・グイデッティといった若手が大ブレイクを遂げた。その結果、2位と久々に躍進を遂げ、UEFAチャンピオンズリーグ 2012-13の予選3回戦からの出場権を獲得した。さらに2012-2013シーズンは勝ち点で2位タイの3位、2013-2014シーズンは再び2位と、財政面で他のトップクラブに劣るフェイエノールトをスポーツ面で本来のあるべき場所に戻す立役者となる。フェイエノールトでの3年間でタイトルこそ取れなかったが、クーマン自身監督キャリアで初めての契約満了での退団となり、この3年間を「これまでタイトルを取ってきたアヤックスやPSVよりも楽しめたのはフェイエノールトというクラブのおかげであり、デ・カイプのおかげであり、我々の観客のおかげだ。このクラブを去ってとても寂しく思うだろう。このクラブから受けたインパクトは他とは全く違った」[1]と振り返った。
失った名声をフェイエノールトで取り戻したクーマンは2013-2014シーズン後のワールドカップでオランダ代表監督を退任するルイ・ファン・ハールの後任の有力候補と見られていたが、KNVBは突然立候補したフース・ヒディンクを選択。クーマンにはKNVBのディレクター ベルト・ファン・オーストフェーンから「2年間アシスタントを務めてからヒディンクの後を引き継ぐ」という誘いの電話があったが、クーマンはヒディンク本人からの電話がなかったことが納得できずに断った[2]。
2014年6月16日、イングランドのサウサンプトンFC監督に就任。契約期間は3年[3]。
エピソード
・現役時代、エールディヴィジ公式戦においてPKで44得点を挙げている[4]。これは歴代最多の記録である。
・選手としてアヤックス、PSV、フェイエノールトでプレーしたのはおそらくルート・へールスとロナルド・クーマンの二人だけ。さらに選手としてだけでなく、監督としてもこの3クラブに所属した人物はクーマンだけである。
・バレンシアでの監督時代のために少なくないフットボール関係者に嫌われており、粕谷秀樹には「指導者に転じてからも私利私欲に走り、バレンシアを崩壊に導いた経緯がある。ぐらついた組織の指揮官としては、最も不適格なタイプだ」と評された[5]。
所属クラブ
- テンプレート:Flagicon FCフローニンゲン 1980-1983
- テンプレート:Flagicon アヤックス・アムステルダム 1983-1986
- テンプレート:Flagicon PSVアイントホーフェン 1986-1989
- テンプレート:Flagicon FCバルセロナ 1989-1995
- テンプレート:Flagicon フェイエノールト 1995-1997
指導歴
- テンプレート:Flagicon フィテッセ 2000-2001
- テンプレート:Flagicon アヤックス 2001-2005
- テンプレート:Flagicon ベンフィカ 2005-2006
- テンプレート:Flagicon PSVアイントホーフェン 2006-2007
- テンプレート:Flagicon バレンシアCF 2007-2008
- テンプレート:Flagicon AZアルクマール 2009
- テンプレート:Flagicon フェイエノールト 2011-2014
- テンプレート:Flagicon サウサンプトンFC 2014-
脚注
テンプレート:Reflist テンプレート:サウサンプトンFCのメンバー テンプレート:UEFAチャンピオンズリーグ得点王 テンプレート:オランダ年間最優秀選手賞
テンプレート:Navboxes