奈良県道・京都府道65号生駒井手線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2012年2月18日 (土) 11:09時点における61.124.11.238 (トーク)による版 (画像整理。もう少しまともな画像がないの?)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox road

奈良県道・京都府道65号生駒井手線(ならけんどう・きょうとふどう65ごう いこまいでせん)は、奈良県生駒市高山町を起点に京都府綴喜郡井手町玉水橋に至る主要地方道である。

概要

ファイル:Utta 中山口 Kyotanabecity Kyotopref Naraprefectural and Kyotoprefectural road 65 Ikoma Ide line regulatory period starting when an abnormal way.JPG
京都府京田辺市打田付近では異常気象時通行規制区間に指定されている
京都府京田辺市打田字中山口で撮影
ファイル:Utta 中山口 Kyotanabecity Kyotopref Naraprefectural and Kyotoprefectural road 65 Ikoma Ide line No,2.JPG
京都府京田辺市打田付近ではこのような峠道が続く
京都府京田辺市打田字中山口で撮影

生駒市高山町大北のたんだ橋で富雄川を渡り、奈良県道7号線から分岐する。そのまま北東に進み、生駒市精華町京田辺市の境界附近に至る。鳥谷池の北側で京都府道72号をかすめるように通り、進路を北に変える。京田辺市打田附近は峠道であり、異常気象時通行規制区間に指定されている。打田からは普賢寺川に沿って走る。京田辺市普賢寺からはほぼ平地となる。普賢寺で京奈和自動車道の下をくぐるがインターチェンジは設けられていない。京田辺市三山木でJR学研都市線近畿日本鉄道京都線の高架下を通る。玉水橋木津川を渡って、井手町に至る。

歴史

  • 1959年12月 一般府道95号東畑井手線として認定
  • 1982年7月 主要地方道生駒井手線に昇格、奈良県道45号・京都府道65号に。
  • 1994年4月 奈良県道も65号に番号統一。
  • 2003年12月 旧玉水橋の南隣に新しい橋が架けられた。

地理

通過する自治体

主な接続路線

交差する道路 交差する場所 備考
奈良県道7号枚方大和郡山線 奈良県 生駒市 (高山町)
奈良県道72号生駒精華線 京都府 相楽郡 精華町 (東畑)
京都府道71号枚方山城線 京田辺市 (水取車谷)
京都府道71号枚方山城線 (水取御家)
京都府道22号八幡木津線山手幹線 同志社南
京都府道22号八幡木津線 二又
国道24号 綴喜郡 井手町 (井手)

※ 交差する場所の括弧書きは地名、それ以外は交差点名で表示

沿線

関連項目

テンプレート:Sister

テンプレート:Asbox