加計町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 加計町(かけちょう)はかつて広島県山県郡に存在した町である。 2004年10月1日に山県郡戸河内町および筒賀村と合併し、山県郡安芸太田町に移行したことに伴い消滅した。
目次
地理
河川
山
- 大箒山(標高1,013.5m)
- 五輪山(標高832.9m)
- 正教山(標高817.2m)
- 百々山(標高559.3m)
大字(2004年9月30日当時のデータ)
- 穴(あな)
- 加計(かけ)…一部地区(安中・勝草)が安芸太田町移行後観音として独立。
- 下筒賀(しもつつが)
- 下殿河内(しもとのごうち)
- 津浪(つなみ)
- 坪野(つぼの)
沿革
- 1889年4月1日 市町村制施行。加計町域には当時いずれも山県郡に属する加計村・殿賀村・安野村が存在した。
- 1898年2月10日 加計村が町制施行して加計町(初代)になる。
- 1954年8月1日 加計町(初代)と殿賀村が対等合併して加計町(2代)が成立する。
- 1956年9月30日 加計町(2代)と安野村が対等合併して加計町(3代)が成立する。
- 2004年10月1日 山県郡の加計・戸河内両町および筒賀村が対等合併して安芸太田町が成立したことに伴い消滅する。
主要施設
- 加計町立病院(現:安芸太田町加計病院)
教育(2004年9月30日当時のデータ)
小学校
- 加計町立加計小学校
- 加計町立修道小学校
- 加計町立津浪小学校
- 加計町立殿賀小学校
- 加計町立安野小学校(2005年度より休校)
中学校
- 加計町立加計中学校
- 加計町立安野中学校(2004年度末で廃校)
高等学校
交通(2004年9月30日当時のデータ)
鉄道
道路
- 高速道路
- 町内を中国自動車道が通っているが、全国で初めてバスストップ《加計BS》にスマートIC(ETC専用)が平成18年10月から本格設置された。利用は、広島方面のみの利用が可能。運用時間は朝6時 - 夜11時までの時間
- 2006年10月1日 加計BSインターチェンジ恒久設置決定
- 広島方面にのみ出入りができる。(ただしETC設置車のみ)
- 国道
- 主要地方道
- 1982年に広島県道39号加計八重線が国道433号(国道434号重用)に、広島県道41号加計廿日市線が国道433号にそれぞれ昇格してからは存在しない。
- 一般県道
- 広島県道177号下佐東線
- 広島県道239号加計停車場線…JR可部線非電化区間(可部~三段峡間、延長46.2km)廃止後も長らく存続していたが2009年2月5日広島県告示第119号により廃止され安芸太田町道に降格。
- 広島県道241号筒賀停車場線…実際はJR可部線田之尻駅(2003年12月1日廃止)に通じる路線。JR可部線非電化区間廃止後も長らく存続していたが2009年2月5日広島県告示第119号により廃止され広島県道303号上筒賀津浪線・広島県道304号中筒賀下線に再編。
- 広島県道301号澄合豊平線
- 広島県道303号上筒賀筒賀停車場線…実際は山県郡筒賀村上筒賀とJR可部線田之尻駅を結ぶ路線。JR可部線非電化区間廃止後も長らく存続していたが2009年2月5日広島県告示第119号により廃止され広島県道303号上筒賀津浪線・広島県道304号中筒賀下線に再編。
- 広島県道304号中筒賀下線
- 広島県道305号弁財天加計線
- 広島県道308号溝口加計線…町内は全区間国道433号(国道434号重用)と重用。