鹿児島県道219号玉取迫鹿児島港線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月9日 (日) 17:41時点におけるHakatanoshio117117 (トーク)による版 (ギャラリー)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox road

ファイル:Kagoshima Pref Road 219 (Taniyama IC).JPG
谷山IC付近(自動車専用道路区間)

鹿児島県道219号玉取迫鹿児島港線(かごしまけんどう219ごう たまとりさこかごしまこうせん)は、鹿児島県鹿児島市上福元町字玉取迫と同市平川町を結ぶ一般県道

一部区間(谷山IC-慈眼寺大橋間)は自動車専用道路となっている。

概要

路線データ

沿線概況

谷山IC指宿スカイラインに接続し、谷山IC~慈眼寺大橋間は片側2車線の自動車専用道路となっており鹿児島県道路公社が鹿児島県から委託され管理している[2]。慈眼寺大橋~交通安全教育センタ前交差点までは歩行者の通行は歩道が設置されていないためできないが、自動車専用道路には指定されていない。

谷山ICから交通安全教育センター前までの区間は指宿スカイラインの延長線上に位置し接続部も一部を除きランプがある。

また、同交差点より指宿方面(同道路経由)は産業道路入口交差点までは概ね片側3車線となっている。また、鹿児島県道217号とこの区間を合わせて産業道路と呼称されている。周辺には商業施設や運送会社などが多く位置する区間であり、物流の基点を担っている。

歴史

  • 1976年昭和51年)12月2日:和田-平川間(4.0km)が暫定2車線で供用開始[3]
  • 1992年平成4年)11月20日:谷山IC - 慈眼寺大橋間(2.5km)が暫定2車線で供用開始[2]
  • 2003年平成15年)11月19日:谷山IC - 慈眼寺大橋間が4車線に拡幅される[2]

ギャラリー

通過する自治体

接続する道路

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

関連項目

テンプレート:Asbox
  1. 『平成20年道路現況調書』 p.15 - 鹿児島県土木部道路維持課
  2. 2.0 2.1 2.2 公社概要 - 鹿児島県道路公社 2011年11月23日閲覧。
  3. テンプレート:PDFlink - 鹿児島市(鹿児島市広報デジタルアーカイブ) 2012年4月14日閲覧。