下津井城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年2月12日 (火) 19:08時点におけるUltratomio (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

テンプレート:Sister

下津井城(しもついじょう)は日本。所在地は岡山県倉敷市下津井

概要

南側に下津井の町並みを見下ろす丘陵の上にある。連郭式の平山城であり、西より西の丸、二の丸、本丸、三の丸、中の丸、東の丸が直線的に配されている。また、小さいながらも本丸には天守があった。城の北側の丘陵に侍屋敷が配されていた。江戸時代初期に廃城となったため遺構としては石垣、土塁が残っているのみである。なお、倉敷市天城の正福寺に城門が移築され現存していると伝えられている。

沿革

参考文献

関連項目