北広島インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年5月31日 (金) 23:20時点におけるGpx-evo (トーク)による版 (周辺)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Otheruseslist テンプレート:高速道路施設

北広島インターチェンジ(きたひろしまインターチェンジ)は、北海道北広島市にある、道央自動車道インターチェンジである。

1971年昭和46年)12月4日、道央自動車道千歳IC - 北広島IC間の開通に伴って供用開始した。道央自動車道で最初に供用開始したICの一つである。

接続道路

歴史

周辺

北広島市大曲地区の住宅地が広がっている。北広島市と札幌市清田区の境界に近い。

道央自動車道
(4)恵庭IC - (3-1)輪厚PA/スマートIC - (3)北広島IC - 札幌南TB - (2-1)札幌南IC

関連項目

外部リンク

テンプレート:道央自動車道1

テンプレート:Asbox