フランク・ゲーリー
テンプレート:Infobox 建築家 フランク・オーウェン・ゲーリー(Frank Owen Gehry, 1929年2月28日 - ) は、アメリカ合衆国のロサンゼルスを本拠地とする、カナダ・トロント出身の建築家。現在、コロンビア大学建築大学院教授。イェール大学でも教鞭を執っている。
略歴
1929年2月28日にトロントのポーランド系ユダヤ人の家庭にフランク・オーウェン・ゴールドバーグ(Frank Owen Goldberg)として生まれる。彼はまたイーフレイム(Ephraim)というヘブライ名を持っている。少年時代は祖母と木くずを使い、「小さい町」を作り過ごす。1947年に、家族とロサンゼルスに移住。1952年、最初の妻と結婚。ロサンゼルス・シティ・カレッジの夜間クラスに通い、1954年に南カリフォルニア大学より建築学士号を取得する。同年、反ユダヤ主義の影響を避けるために姓をユダヤ系のゴールドバーグから現在のゲーリーに変更する。その後陸軍に従事し、ハーバード大学で都市計画を1年間学んだ。
1961年に、妻と幼い2人の娘と共にパリへ移る。そこで、建築家のアンドレ・ルモンデ(André Remondet)の下で働き、週末にはシャルトル大聖堂やロンシャンの礼拝堂(Notre Dame du Haut, Ronchamp)などの建築のメッカで過ごす。1962年にアメリカに戻り、1967年に他の若い建築家と事務所を設立する。
当初、一般向け家具のデザインを手掛けた彼は、価格をめぐり投資家と対立し、成功には恵まれなかった。1978年より世間の注目を集めるきっかけになったのは、皮肉にもサンタモニカの自宅の安価なリノベーションであった、「ゲーリー自邸(Gehry Residence)」である。その後、脱構築主義建築の旗手とみなされるようになり、建築界のノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞、高松宮殿下記念世界文化賞を含む、高い評価を受ける作品を数多く発表するようになる。
彼はソフトウェア技術にも精通し、モデリングと構造解析を行う航空力学・機械設計向けソフト「CATIA」を建築に適用しつつ、複雑な形態を構造的に解決している。同時に、ファサードに用いられるチタンパネルの枚数など、施工に必要な部材の具体的な数値・量までもが割り出される。ビルバオ・グッゲンハイム美術館などは、その技術を駆使した設計の一例である。2002年には、ゲーリーが設計に用いるこれらの技術をビジネス化するため、Gehry Technologies社が設立された。
2003年、カナダ勲章叙勲。2006年より、ティファニーのジュエリーデザインを多数手掛ける。
2007年6月2日より、渋谷のBunkamuraル・シネマほかにて、彼を題材にしたドキュメンタリー映画『スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー』が公開された。
日本には神戸にある巨大オブジェ「フィッシュ・ダンス」のほか、sno:la京都店に彼がデザインした段ボールでできたイスやソファーがある。
作品
- 1959年 スティーヴス邸(30歳)
- 1965年 ダンズィガー・スタジオ
- 1968年 画家ロン・デーヴィス邸 - マリブ[1]
- 1972年 デイヴィス邸
- 1978年 ゲーリー自邸 - アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタモニカ(49歳)
- 1978年 ロヨラ大学・ロースクール - アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス、1978年-2002年
- 1980年 サンタモニカ・プレイス - サンタモニカ
- 1993年 ミネソタ大学ワイズマン美術館 - アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリス
- 1981年 アーノルディ・トライプレックス(Arnoldi Triplex) - ロサンゼルス・ベニス地区
- 1981年 カブリロ海洋水族館 - アメリカ合衆国カリフォルニア州サンペドロ(San Pedro, California)
- 1984年 ロサンゼルス現代美術館別館「ゲフィン・コンテンポラリー・アット・MOCA」
- 1984年 カリフォルニア航空宇宙博物館
- 1984年 ノートン邸(Norton House) - ロサンゼルス・ベニス地区
- 1986年 ハリウッド地域支部図書館 - ロサンゼルス・ハリウッド地区
- 1987年 フィッシュ・ダンス - 日本・兵庫県神戸市
- 1988年 エッジマール・センター - サンタモニカ
- 1989年 ヴィトラ・デザイン・ミュージアム - ドイツ・ヴァイル・アム・ライン
- 1991年 シャット/デイ/モージョー広告代理店ビルディング(Chiat/Day Building) - ロサンゼルス・ベニスビーチ
- 1994年 ヴィトラ本社ビル - ドイツ・ビルスフェルデン
- 1994年 アメリカン・センター (現 シネマテーク・フランセーズ) - フランス・パリ
- 1995年 ディズニー・アイス・リンク - アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイム
- 1995年 EMRコミュニケーション&テクノロジーセンター - ドイツ・バート・エーンハウゼン
- 1995年 ナショナル・ネーデルランデン・ビル (通称「Dancing Building - "踊るビル"」または「Fred & Ginger」) - チェコ共和国プラハ
- 1997年 チーム・ディズニーランド管理ビル - アナハイム
- 1997年 ビルバオ・グッゲンハイム美術館(68歳)
- 1999年 メディア・ハーバー・ビル - ドイツ・デュッセルドルフ
- 1999年 DG銀行ビル - ドイツ・ベルリン
- 1999年 コンデナスト・カフェテリア - アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク
- 2000年 エクスペリエンス・ミュージック・プロジェクト
- 2001年 ゲーリー・タワー - ドイツ・ハノーファー
- 2001年 トライベッカ・イッセイ・ミヤケ旗艦店 - ニューヨーク
- 2002年 ケース・ウェスタン・リザーブ大学ピーター・B・ルイス・ビルディング - アメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド
- 2003年 マギー・センター - イギリス(スコットランド)・ダンディー
- 2003年 ウォルト・ディズニー・コンサートホール - ロサンゼルス
- 2003年 リチャード・B・フィッシャー舞台芸術センター
- 2004年 マサチューセッツ工科大学ステイタ・センター - アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジ
- 2004年 プリツカー・パビリオン - アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ
- 2005年 マルタ - ドイツ・ハーフォード
- 2005年 IAC/InterActiveCorp 西海岸ヘッドクオーター - アメリカ合衆国カリフォルニア州ウェストハリウッド
- 2006年 ホテル・マルケス・デ・リスカル - スペイン・エルシエゴ
- 2007年 IAC本社屋 - ニューヨーク
- 2008年 アートギャラリー・オブ・オンタリオ - カナダ・トロント
受賞歴
- 1989年 プリツカー賞
- 1992年 高松宮殿下記念世界文化賞
- 1999年 AIAゴールドメダル
- 2000年 RIBAゴールドメダル
- 2014年 アストゥリアス皇太子賞 芸術部門
作品ギャラリー
- Wfm stata center.jpg
MIT ステイタ・センター
- Prag ginger u fred gehry.jpg
ナショナル・ネーデルランデン・ビル - "踊るビル
- Fish dance01 2816.jpg
- Guggenheim-bilbao-jan05.jpg
- Venice Beach House.jpg
ノートン邸 - Vitra Design Museum.JPG
ヴィトラ・デザイン・ミュージアム
- Chiat Day Building.jpg
シャット/デイ/モージョー広告代理店
- EMPSeattle.jpg
エクスペリエンス・ミュージック・プロジェクト
- Gehry photo office buildings river bank façade 01 Düsseldorf Germany 2005-07-27.jpg
メディア・ハーバー・ビル
- Maggies centre Dundee.jpg
マギー・センター - Herford MARTa 88.jpg
マルタ - IAC building.jpg
IAC本社屋
テンプレート:- テンプレート:プリツカー賞受賞者 テンプレート:世界文化賞建築部門 テンプレート:RIBAゴールドメダル テンプレート:AIAゴールドメダル
脚注
- ↑ Patrick Dempsey's Welcoming Malibu HomeArchitectural Digest, March 2014