流通経済大学サッカー部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月18日 (月) 08:42時点におけるKanko3131 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:サッカークラブ 流通経済大学体育局サッカー部(りゅうつうけいざいだいがくたいいくきょくサッカーぶ、テンプレート:Lang-en)は、茨城県龍ケ崎市にある流通経済大学のサッカー部である。

歴史

1965年に創設。茨城県大学サッカーリーグに加盟し、1997年に茨城県リーグで初優勝。1999年関東大学リーグ2部に昇格した。

2000年は関東リーグ2部で8位の成績となり、その後の入替戦に敗れて茨城県リーグに降格した。

2001年に茨城県サッカー選手権大会(兼天皇杯茨城県予選)で初優勝し、第81回天皇杯全日本サッカー選手権大会に初出場し、1回戦で阪南大学を破り、天皇杯初勝利を挙げた。

2002年、関東大学リーグ2部に昇格。関東大学選手権(春季の公式戦)で準優勝。総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントでベスト8に入った。2003年、関東大学リーグ2部で初優勝。また、関東大学選手権で準優勝、総理大臣杯で3位に入賞した。

2004年11月、全日本大学サッカー連盟の推薦を得て、全国地域リーグ決勝大会に出場して準優勝。

2006年、関東大学サッカーリーグ戦1部で初優勝した。2007年、総理大臣杯で初優勝した。

2008年から2010年まで茨城県サッカー選手権大会で3年連続優勝した。

2013年および2014年と総理大臣杯を2年連続で優勝した。

戦績

年度 カテゴリ 順位 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 得失 監督
1999 関東大学2部 8位 2 7 0 2 5 5 20 -15 中野雄二
2000 茨城県大学
2001
2002 関東大学2部 4位 20 14 5 5 4 24 21 +3
2003 優勝 32 14 10 2 2 35 20 +15
2004 関東大学1部 2位 28 14 9 1 4 35 25 +10
2005 6位 31 22 8 7 7 32 32 ±0
2006 優勝 47 22 14 5 3 48 22 +26
2007 5位 34 22 10 4 8 34 28 +6
2008 優勝 52 22 16 4 2 51 27 +24
2009 優勝 47 22 14 5 3 49 23 +26
2010 9位 27 22 8 3 11 32 33 -1
2011 8位 27 22 7 6 9 24 37 -13
2012 8位 30 22 9 3 10 39 42 -3
2013 5位 32 22 8 8 6 28 30 -2

主な成績

その他の関連チーム

流通経済大学FC

テンプレート:サッカークラブ 2004年全国地域サッカーリーグ決勝大会で準優勝し、2005年より日本フットボールリーグ(JFL)入会が承認された。2005年から2009年までは大学リーグに所属するトップチームとは別に、JFL参加を目的とした社会人リーグ用のチームを編成していたが、2010年より大学リーグとJFLの二重登録が出来なくなったため、JFL参加チームを「流通経済大学FC」としてクラブチーム化した。同年のJFLで最下位(18位)に終わり、JFLから降格し、関東サッカーリーグに所属している。

年度 カテゴリ 順位 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 得失 監督 総監督
2005 JFL 13位 22 30 5 7 18 39 79 -40 大平正軌 中野雄二
2006 16位 28 34 8 4 22 48 83 -35
2007 10位 50 34 15 5 14 58 49 +9
2008 6位 57 34 17 6 11 56 48 +8
2009 15位 40 34 11 7 16 41 55 -14
2010 18位 19 34 5 4 25 33 80 -47 柴田峡
2011 関東1部 3位 25 14 8 1 5 33 16 +17 川澄和弘
2012 5位 27 18 7 6 5 37 28 +9
2013 6位 24 18 7 3 8 26 34 -8
2014

クラブ・ドラゴンズ

関東サッカーリーグ所属の社会人登録チーム(選手は学生)。2008年より関東リーグ1部へ昇格するが、2010年1部7位で2部降格となった。2012年に再度1部へ昇格したため、関東1部に降格した流経大FCとの同門加盟となった。

年度 カテゴリ 順位 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 得失 監督 総監督
2005 茨城県1部 4位 25 14 7 4 3 24 14 +10
2006 優勝 29 12 9 2 1 43 17 +26
2007 関東2部 優勝 32 14 10 2 2 47 16 +31
2008 関東1部 4位 18 14 5 3 6 33 27 +6
2009 3位 28 14 9 1 4 27 16 +11 鈴木浩之 中野雄二
2010 7位 17 14 5 2 7 15 29 -14
2011 関東2部 3位 28 14 9 1 4 23 14 +9
2012 関東1部 8位 20 18 6 2 10 29 36 -7 川本大輔
2013 9位 9 18 3 0 15 23 54 -31 鈴木浩之
2014 関東2部

RKU-19、20、21、22 (サテライトチーム)

大学サッカーの技術向上と出場機会の提供強化を目的とするインディペンデンス・リーグ(Iリーグ)にそれぞれの年代別チームを構成して参加している。

グラウンド

流通経済大学龍ケ崎キャンパス(龍ケ崎市平畑120)内に設置。総人工芝、観客用スタンド、夜間照明を併設。「関東大学サッカートーナメント大会」、「茨城県社会人サッカーリーグ」などの公式戦にも使用される。また、2007年には人工芝2面、クラブハウスつきの流通経済大学フットボールフィールド(龍ケ崎市塗戸町地内)が完成した。なお、JFL開催時のホームスタジアムは、2005年から2007年5月まではひたちなか市ひたちなか市総合運動公園陸上競技場で、2007年5月27日のアルテ高崎戦以降は龍ケ崎市龍ケ崎市陸上競技場たつのこフィールドを使用した。

Jリーグ参入構想

JFLでは前身時代の1998年から学生チームの出場機会と底辺拡大を目的として、試験的に学生チームにも門戸を開放し、流通経大サッカー部は3チーム目の大学サッカー部チームとして出場しているが、2010年に各地の学生サッカー連盟主催学生リーグ(流通経大は関東大学サッカーリーグ所属)と社会人リーグの掛け持ち(二重加盟)を禁止することになり、流通経大サッカー部はJFL用のチームを大学内のサッカー部とは切り離したクラブチーム「流通経済大学フットボールクラブ(流通経大FC)」として出場することになった。なお、2010年にJFLから降格して、2011年より関東リーグに所属している。

クラブチームになることで、同大学の学生(大学リーグ用のチームや、関東リーグに加盟するもう一つの社会人チーム「クラブドラゴンズ」からの"移籍"含む)だけでなく、同大学以外の学生、プロを含む社会人選手の加入も事実上可能になる他、将来のビジョンとしてJリーグ参入も視野に入れている。

なお、大学サッカー部母体のサッカークラブとしては、エストゥディアンテス (アルゼンチン) やウニベルシダ・カトリカ (チリ) などの例がある [1]

ユニフォームスポンサー(JFL)

主な出身者(在校者)

テンプレート:Col-begin テンプレート:Col-3

2000年卒
2002年卒
2003年卒
2004年卒
2006年卒
2007年卒

テンプレート:Col-3

2008年卒
2009年卒

テンプレート:Col-3

2010年卒業
2011年卒業
2012年卒業
2013年卒業

テンプレート:Col-end

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 出典・日刊スポーツ2010年1月23日

外部リンク

テンプレート:学校法人日通学園 テンプレート:関東サッカーリーグ