小嶋淳司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2010年3月30日 (火) 16:10時点における220.109.167.195 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

小嶋 淳司(こじま あつし、1935年 - )は、がんこフードサービスの創業者、現会長和歌山県西牟婁郡上富田町生まれ。和歌山県立田辺高校同志社大学経済学部卒業。

高校時代より家業の雑貨屋『こじま』(紀勢本線朝来駅前)をきりもりする。大学を卒業後、寿司屋で修行した後、1963年に大阪・十三で4坪半の「がんこ寿司」を開店。1969年(昭和44年)に法人設立 社長に就任、以後は同社を外食産業チェーンに育て上げる。2005年(平成17年)会長に就任。

店名の「がんこ」は、自身の学生時代からのあだ名より付けられた。著書に『儲かってまっか! がんこ流人育て心得帖』 (ISBN 4822219526) がある。

2006年より2年間、関西経済同友会の代表幹事をつとめた。

テンプレート:Asboxテンプレート:Food-stub