唐人町商店街 (佐賀市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Mbox 唐人町商店街(とうじんまちしょうてんがい)は、佐賀県佐賀市の佐賀駅と県庁のある城内を結ぶ通称中央大通りの一部、唐人北1丁目交差点から中央橋交差点までのおよそ600メートルほどにおよぶ中心商店街。
概要
佐賀の栄枯盛衰と共に歩んできた言わば歴史の生き証人である。1959年(昭和34年)に県内で初めてアーケードを設置したが、老朽化が進んだこともあり1985年(昭和60年)のシンボルロード整備事業で電線の地中化や歩道の整備を行うと共に撤去された。そのため今では商店街としてはやや珍しく屋根の無い商店街となっている。
鉄道輸送に対応するため駅前に広がった問屋街をその始まりとしており、佐賀駅が高架工事のため北側に移転したことや輸送の主力が自動車へシフトすると共にその地位を下げ続けている。現在はシャッター通りの対象にもなる程ひどく寂れており、人通りも通勤・通学者以外は殆ど見かけない。平日の人通りは通勤者等を入れても1,500人程度と最盛期の3分の1まで減少しており、早急な対応が求められている。
イベント
- サガ・ライトファンタジー - 1989年(平成元年)から開催されているライトアップイベント。毎年冬本番になると唐人町商店街のある中央通はにわかに活気付く。オープニングイベントは佐賀インターナショナルバルーンフェスタの前夜祭を兼ねており、一夜限りの歩行者天国になる。ライトファンタジーは2か月ほど続く。
- 佐賀城下栄の国まつり - 8月に行われる夏祭り。花火大会やパレード、YOSAKOIなどが行われる。
関連項目
外部リンク
テンプレート:Asbox 座標: [[[:テンプレート:座標URL]]33_35_27.622_N_130_22_19.142_E_{{{9}}} 北緯33度35分27.622秒 東経130度22分19.142秒]