コモンウェルス (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コモンウェルスとは、英語の "commonwealth" が用いられる(自治)政府の形態 / 政治的・国際的地位の呼称。
- イギリス連邦:(The Commonwealth of Nationsまたは単にThe Commonwealth)イギリスとその植民地であった独立の主権国家からなる、緩やかな連合。
- コモンウェルスゲームズ(Commonwealth Games)イギリス連邦に属する国や地域が参加して4年ごとに開催される総合競技大会。
- コモンウェルス (米国自治連邦区): 米国海外領土のうち、「自治的・未編入地域」に分類される地域の中でプエルトリコと北マリアナ諸島に与えられた政治的地位。米国自治連邦区とも呼ばれる。
- コモンウェルス (米国州): アメリカ合衆国50州のうち、ケンタッキー州、マサチューセッツ州、ペンシルベニア州、バージニア州の4州の正式呼称。"Commonwealth of xxx"(xxxは州固有の名称部分)のように用いられる。
- コモンウェルス・エンターテインメント: 日本のデジタルコンテンツ制作・提供会社。
- コモンウェルス (戦艦) - イギリス海軍のキング・エドワード7世級戦艦。
- オーストラリア・コモンウェルス銀行 - オーストラリアの大手銀行。