ノドグロアオジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年6月1日 (土) 09:14時点におけるBankuBot (トーク)による版 (Sibley分類体系上の位置: 分野別スタブテンプレートとともに用いられている汎用サブスタブテンプレートを剥がす)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:生物分類表

ノドグロアオジ(学名:Emberiza cirlus)は、の一種。

名前の由来は、アオジに似た種で、喉が黒いことより。

日本では観察されていない。

Sibley分類体系上の位置

テンプレート:Sibleyテンプレート:Bird-stub