副神経

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月13日 (水) 14:36時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 30 件をウィキデータ上の d:q271987 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

副神経(ふくしんけい、Accessory nerve)は12対ある脳神経の一つであり、第XI脳神経とも呼ばる。大後頭孔から頭蓋を出、同側の胸鎖乳突筋僧帽筋を支配する運動神経である。 テンプレート:脳神経 副神経核は、延髄から脊髄において分布し、脊髄から出る神経は、第三頸神経、第四頸神経と交通し、胸鎖乳突筋と僧帽筋を支配し、延髄からでる神経は、脊髄からの神経との分離後すぐに迷走神経と合流する。こちらは迷走神経と同じ働きをするとも考えられている。

副神経の機能検査

僧帽筋を押し下げてみると、がすくめられる。また、(特に力に逆らって)を回すとき、胸鎖乳突筋が際だっている。

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

テンプレート:Asbox