モチーフ (生物学)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月5日 (土) 05:33時点における村木荒茂 (トーク)による版 (参考文献)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

モチーフ(仏: motif)とは、動機理由主題を意味するフランス語の音訳。生地のモチーフという意味から模様という意味がうまれ、生物学的な模様構造の意味でも用いられる。規則正しく繰り返される幾何学的な装飾模様の単位。またはその組み合わせ。

生物学におけるモチーフ

繰り返し単位。または、特徴が共通して見られる単位。配列であったりする。

構造生物学におけるモチーフ

タンパク質の構造モチーフは、二次構造の規則的な幾何学的空間配置(超二次構造)であったり、 機能的、構造的にひとまとまりであるドメインであったりする。

関連項目

参考文献

  • Carl Branden, John Tooze 『タンパク質の構造入門』第2版、 東京:ニュートンプレス、2000年、ISBN 4315515604:模式図とトポロジー図を用いた、モチーフについての丁寧な解説。