木造町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 木造町(きづくりまち)は青森県にある日本海に面した町である。
2005年2月11日に西津軽郡森田村、柏村、稲垣村、車力村と合併し、つがる市となった。合併後の人口は約4万人。
亀ヶ岡遺跡があり、遮光器形土偶(重文、東京国立博物館蔵)が出土した。
地理
- 山:
- 河川:岩木川
- 湖沼:冷水湖、大溜池、野崎池、堀切溜池、蔭ノ沢溜池、緩沢溜池、平滝沼、ツブ沼、治右ェ門沼、勘助沼、上沢辺沼、ベンゼ沼、大滝沼、雁沼、タテコ沼、ソリ沼、冷水沼、作沼、唸沼、長沼、大堤、小堤
隣接していた自治体
歴史
- 1955年(昭和30年)3月30日 - 西津軽郡木造町、越水村、柴田村、川除村、出精村、館岡村および鳴沢村大字出来島が合併し、木造町となる。
- 2005年(平成17年)2月11日 - 西津軽郡森田村、柏村、稲垣村、車力村と合併し、つがる市となる。
産業
漁業
- 木造漁港