あおもり信用金庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月26日 (水) 23:48時点における27.140.5.152 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 銀行

ファイル:AomoriShinkinBank Honten-001.jpg
あおもり信用金庫 本店(現:青い森信用金庫 青森営業部)

あおもり信用金庫(あおもりしんようきんこ)は、2009年11月まで存在し、青森県青森市に本店を置いていた信用金庫。略称は「あおしん」。

2009年11月9日八戸下北の県内2信用金庫と合併し、青い森信用金庫となった。

テンプレート:Main2

沿革

北奥羽信用金庫

  • 1914年2月 - 有限責任青湾信用組合が設立される。
  • 1951年1月 - 浪岡信用組合が設立される。
  • 1951年10月 - 青湾信用組合は信用金庫法に基づき、青湾信用金庫に改組。
  • 1952年4月 - 浪岡信用組合は信用金庫法に基づき、浪岡信用金庫に改組。
  • 1970年10月1日 - 青湾信用金庫(存続金庫)と浪岡信用金庫が合併し、あらたに北奥羽信用金庫が設立される。
  • 1971年2月 - 昭和信用金庫を合併する(1927年に昭和信用組合として設立され、1952年に昭和信用金庫に改組[1])。

青森信用金庫

  • 1914年 - 津軽信用組合として設立。
  • 1922年 - 青森信用組合に改称。
  • 1951年 - 信用金庫法に基づき青森信用金庫に改組。

あおもり信用金庫

  • 1996年8月26日 - 北奥羽信用金庫(存続金庫)と青森信用金庫が合併し、あおもり信用金庫に名称変更。
  • 1998年3月23日 - 津軽信用金庫を合併する(1949年に津軽信用組合として設立され、1951年に津軽信用金庫に改組)。
  • 2009年11月9日 - 八戸(存続金庫)・下北の2信用金庫と合併、青い森信用金庫に名称変更し、新金庫の本部・本店を八戸信金の本部・本店所在地に置く。

事業区域

青森市・弘前市黒石市五所川原市つがる市平川市東津軽郡西津軽郡中津軽郡南津軽郡北津軽郡の全域及び、上北郡のうちの野辺地町

店舗

青森市・弘前市をはじめとする津軽エリアを中心に全36か店にて展開していた。

合併後の対応

青い森信用金庫となった以降、あおもり信金本店は「青い森信用金庫 青森営業部」となった。同時に店舗の統廃合や改称も実施された。 テンプレート:Main

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 現存する東京都の昭和信用金庫とは無関係

関連項目

テンプレート:Sister