フロイト1/2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2011年12月15日 (木) 00:19時点における結冥 (トーク)による版 (登場人物)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Sidebar with collapsible listsフロイト1/2』(フロイトにぶんのいち)は、川原泉による日本漫画作品。『花とゆめ』(白泉社)にて、1989年4号、および8号に掲載された。単行本は全1巻、文庫版全1巻。

ストーリー

小学生の篠崎梨生は小田原城で象を見ている時に大学生の弓彦と八木沢に出会う。その時ジークムント・フロイトにそっくりの怪しい提灯屋さん「風呂糸屋」が現れ提灯を売るが、お金が足りない。弓彦がお金を足したおかげで提灯を買い求めることができ、提灯屋が止めるのも聞かず「ふたつで一組」の提灯を2人で分け合うことになる。それは「一組の夢」を分け合うことだった……。

成長した梨生は、義理の弟の進めでゲームソフト会社PANIXのアルバイトに応募。首尾よく職を得たところ、なんとPANIXの社長はあの弓彦だった。苦労を重ね、心が渇いてすっかり夢を見られなくなった弓彦は、梨生と再会した頃から再び夢を見るようになった。弓彦はそれがきっかけで梨生に辛く当たり、しかも拝金主義が行き過ぎて親友の八木沢に去られてしまう。さらに弓彦は夢の中で梨生にそんなにお金が好きなのかと言われたために激怒し、提灯を燃やしてしまう。一方、梨生は実の父との再会するが……。

登場人物

篠崎梨生(しのざき りお)
ゲームソフトメーカー、PANIXでアルバイトをしている高校3年生。8歳の時に弓彦と風呂糸屋に出会い、ペアの提灯を弓彦と分け合った。以降何度か、彼と夢を共有する。物心つく前に未婚の母を亡くし叔母夫婦の世話になっている。何となく人を威張りたい気分にさせる(八木沢談)。真昼のロウソク、寿命の来た蛍光燈、3歩歩いてすぐ忘れるトリ頭の情けねーツラした薄ボンヤリ(弓彦談)。
実の父はPANIXの営業部長の滝杷氏。戸籍謄本を確認したことがあるため、父親の名前は知っている。実はゆで卵の殻の割り方が父と同じ。
瀬奈弓彦(せな ゆみひこ)
ゲームソフトメーカーPANIX社長。19歳のときに小田原で梨生と風呂糸屋に遭遇。ペアの提灯を梨生と分け合った。これが最後と決めた冬山登山で遭難しかけ、多額の捜索費のために借金持ちになる。その後、実家の工場が取引先の不渡りによって倒産、借金はさらに増える。母親が1人で頑張って返済していたが、無理がたたって他界。このため、守銭奴と呼ばれるほどお金に執着を見せるようになった。彼にとって大手ソフトメーカーのシステム・クヴェルティは、学生時代の因縁から単なるライバルというより憎しみの対象らしい。
フロイト博士
小難しい専門用語と、怪しいシャレで人を煙に巻く謎の提灯売り。その正体は、精神分析学深層心理学の創始者ジークムント・フロイトの幽霊。ユダヤ人の幽霊なのに、日本語ペラペラ。ちなみに、風呂糸屋は人によって見えたり見えなかったりする。
八木沢省悟(やぎさわ しょうご)
弓彦の親友で、PANIXの共同経営者。大学1年のときに小田原で弓彦と共に梨生と出会った(このとき風呂糸屋は彼には見えなかった)。守銭奴の弓彦と違い、人当たりが良い普通の善人。
滝杷祐一(たきえ ゆういち)
梨生の父親。元一流商社マン。出世に目がくらんで恋人(梨生の母)を捨て、重役の娘と結婚。梨生の認知及び養育費を払う以外は何もしなかった。しかし派閥争いで失脚。PANIXにヘッドハンティングされ営業部長となるが、商社を辞めたことにより妻とは離婚(妻は商社の人間でなくなった滝杷氏には用がなかったようだ)。頭脳明晰仕事バリバリ口数少なくやるときゃやるさのシャープな合点だおじさん(弓彦談)。
桜井敦子
弓彦の見合い相手。銀行家の娘。『笑う大天使(夢だっていいじゃない)』では一臣のお見合い相手として登場。

単行本

花とゆめコミックス
  1. 1990年2月発売 ISBN 978-4592125143
白泉社文庫
  1. 1996年12月発売 ISBN 978-4592883166

テンプレート:Asbox