稲葉郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2011年12月12日 (月) 10:55時点における曾禰越後守 (トーク)による版 (沿革: link)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav

稲葉郡(いなばぐん)は、岐阜県にあった

沿革

  • 明治29年4月18日 各務郡厚見郡方県郡の一部が合併して稲葉郡となった。(2町96村)
  • 明治30年4月1日 (1町29村)
    • 上戸村、大野村、小佐野村、三井村が合併して更木村となった。
    • 前渡村、若宮村が合併して前宮村となった。
    • 各務村、須衛村が合併して各務村となった。
    • 伊飛島村、和合村、大宮村、古市場村(旧各務郡)、持田村、三柿野村が合併して蘇原村となった。
    • 岩田村、岩瀧村が合併して岩村となった。
    • 芥見村、大洞村が合併して芥見村となった。
    • 東加納町、西加納町、下加納村が合併して加納町となった。
    • 六条村、清村、宇佐村が合併して三里村となった。
    • 近島村、東島村、北島村、菅生村、江口村、萱場村、池ノ上村、早田村、旦ノ島村、西中島村が合併して島村となった。
    • 鏡島村、江崎村が合併して鏡島村となった。
    • 今嶺村、爪村、西庄村、薮田村、下奈良村が合併して市橋村となった。
    • 日置江村、茶屋新田、次木村、高河原村が合併して日置江村となった。
    • 領下村、上川手村、下川手村が合併して厚見村となった。
    • 岩戸村、北一色村、野一色村、左兵衛新田、水海道村、岩地村、前一色村が合併して北長森村となった。
    • 切通村、細畑村、蔵前村、高田村、芋島村、東中島村が合併して南長森村となった。
    • 佐波村、高桑村が合併して佐波村となった。
    • 木田村、下尻毛村が合併して木田村となった。
    • 黒野村、下鵜飼村、御望村、洞村、交人村、折立村、今川村、古市場村(旧方県郡)が合併して鵜飼村となった。
    • 安食村、彦坂村、佐野村、石谷村、岩利村が合併して方県村となった。
    • 打越村、城田寺村、上土居村、椿洞村が合併して常磐村となった。
    • 鷺山村、正木村、下土居村が合併して鷺山村となった。
    • 長良村、福光村、雄総村、志段見村、古津村が合併して長良村となった。
  • 明治31年9月 鵜飼村が改称して黒野村となった。
  • 明治36年4月1日 上加納村が岐阜市に編入された。(1町28村)
  • 大正6年(1917年)、現住人口:95,934名。マラリア患者数:730名。
  • 昭和6年4月1日 本荘村日野村が岐阜市に編入された。 (1町26村)
  • 昭和7年7月1日 長良村が岐阜市に編入された。(1町25村)
  • 昭和9年12月5日 島村が岐阜市に編入された。(1町24村)
  • 昭和10年6月15日 三里村鷺山村が岐阜市に編入された。(1町22村)
  • 昭和15年
  • 昭和18年
    • 4月1日 蘇原村が町制施行して蘇原町となった。(2町15村)
    • 10月1日 鵜沼村が町制施行して鵜沼町となった。(3町14村)
  • 昭和25年
  • 昭和30年
  • 昭和31年
    • 4月1日 芥見村が山県郡厳美村の一部を編入した。
    • 9月26日 佐波村が羽島郡柳津村(即日町制)に編入された。(4町2村)
  • 昭和33年4月1日 芥見村日置江村が岐阜市に編入された。(4町)
  • 昭和38年4月1日 那加町、稲羽町、鵜沼町、蘇原町が合併・市制施行して各務原市となり、稲葉郡は消滅した。
明治22年以前 旧郡 明治29年4月18日 明治29年 - 明治45年 大正1年 - 昭和25年 昭和26年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
各務郡 那加村 那加村 昭和15年2月11日
町制
那加町 昭和38年4月1日
各務原市
各務原市 各務原市
伊飛島村 明治30年4月1日
蘇原村
昭和18年4月1日
町制
蘇原町
和合村
大宮村
古市場村
持田村
三柿野村
鵜沼村 鵜沼村 昭和18年10月1日
町制
昭和30年4月1日
鵜沼町
各務村 明治30年4月1日
各務村
各務村
須衛村
上戸村 明治30年4月1日
更木村
更木村 昭和30年2月11日
稲羽町
大野村
小佐野村
三井村
前渡村 明治30年4月1日
前宮村
前宮村
若宮村
羽栗郡 羽島郡
下中屋村
明治30年4月1日
羽島郡
中屋村
羽島郡
中屋村
羽島郡
上中屋村
羽島郡
神置村
羽島郡
成清村
羽島郡
大佐野村
羽島郡
松本村
各務郡 芥見村 明治30年4月1日
芥見村
芥見村 芥見村 昭和33年4月1日
岐阜市に編入
岐阜市 岐阜市
大洞村
山県郡
厳美村の一部
山県郡
厳美村の一部
山県郡
厳美村の一部
昭和31年4月1日
芥見村に編入
各務郡 岩田村 明治30年4月1日
岩村
昭和25年12月10日
岐阜市に編入
岐阜市 岐阜市
岩瀧村
方県郡 黒野村 明治30年
4月1日
鵜飼村
明治31年9月
改称
黒野村
昭和25年8月20日
岐阜市に編入
下鵜飼村
御望村
洞村
交人村
折立村
今川村
古市場村
安食村 明治30年4月1日
方県村
彦坂村
佐野村
石谷村
岩利村
木田村 明治30年4月1日
木田村
昭和15年6月1日
岐阜市に編入
下尻毛村
打越村 明治30年4月1日
常磐村
城田寺村
上土居村
椿洞村
則武村 則武村 昭和15年2月11日
岐阜市に編入
鷺山村 明治30年4月1日
鷺山村
昭和10年6月15日
岐阜市に編入
正木村
下土居村
長良村 明治30年4月1日
長良村
昭和7年7月1日
岐阜市に編入
福光村
雄総村
志段見村
古津村
岐阜市 岐阜市 岐阜市
厚見郡 上加納村 明治36年4月1日
岐阜市に編入
本荘村 本荘村 昭和6年4月1日
岐阜市に編入
日野村 日野村
近島村 明治30年4月1日
島村
昭和9年12月5日
岐阜市に編入
東島村
北島村
菅生村
江口村
萱場村
池ノ上村
早田村
旦ノ島村
西中島村
東加納町 明治30年4月1日
加納町
昭和15年2月11日
岐阜市に編入
西加納町
下加納村
岩戸村 明治30年4月1日
北長森村
昭和15年6月1日
岐阜市に編入
北一色村
野一色村
左兵衛新田
水海道村
岩地村
前一色村
切通村 明治30年4月1日
南長森村
細畑村
蔵前村
高田村
芋島村
東中島村
六条村 明治30年4月1日
三里村
昭和10年6月15日
岐阜市に編入
清村
宇佐村
今嶺村 明治30年4月1日
市橋村
昭和25年8月20日
岐阜市に編入
爪村
西庄村
薮田村
下奈良村
茜部村 茜部村
鶉村 鶉村
鏡島村 明治30年4月1日
鏡島村
鏡島村 昭和30年2月11日
岐阜市に編入
江崎村
領下村 明治30年4月1日
厚見村
厚見村
上川手村
下川手村
日置江村 明治30年4月1日
日置江村
日置江村 昭和33年4月1日
岐阜市に編入
茶屋新田
次木村
高河原村
佐波村 明治30年4月1日
佐波村
佐波村 昭和31年9月26日
羽島郡
柳津村に編入
同日町制
柳津町 平成18年1月1日
岐阜市に編入
高桑村

参考文献

  • 内務省衛生局保健衛生調査室編『各地方ニ於ケル「マラリア」ニ関スル概況』1919年(大正8年)発行(国立国会図書館の『近代デジタルライブラリー』で閲覧可能)