白雪姫と七人のこびと
テンプレート:ウィキプロジェクトリンク テンプレート:Portal ディズニー 白雪姫の恐ろしい冒険(Snow White's Scary Adventures)、あるいは、白雪姫と七人のこびと(Snow White's Adventures)は世界のディズニーパークにあるアトラクション。
目次
このアトラクションが存在するパーク
- ディズニーランド(ディズニーランド・リゾート)
- マジック・キングダム(ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート)
- 東京ディズニーランド(東京ディズニーリゾート)
- ディズニーランド・パリ(ディズニーランド・リゾート・パリ)
概要
白雪姫の恐ろしい冒険(Snow White's Scary Adventures)、あるいは、白雪姫と七人のこびと(Snow White's Adventures)はディズニー映画『白雪姫』をモチーフにしたライド型アトラクション。鉱山鉄道を走るこびとのベッド型ライドに乗って同作の物語をたどる。東京ディズニーランドのもののみ、アトラクションの英名に「Scary」の言葉が入っておらず、和名も他と異なっている。
アナハイムのディズニーランドのオープンと共にオープンしたアトラクションの1つである。当初のバージョンは、「ゲスト自身が主人公になった気分になる」ことをコンセプトに創られていた。つまり、ゲスト自身が白雪姫であるため、白雪姫が全く登場しなかった。しかし、このコンセプトはほとんどのゲストに理解されず、「なぜ白雪姫が出てこないのか?」という疑問を持つゲストが多かった。そこで、1983年のファンタジーランド全体の大改修の際に、白雪姫が出てくるように変更された。ただし、白雪姫の視点で物語を体験するという基本構造に変化は無い。これは、他のパークのものにも引き継がれている。
オリジナル版の「Snow White's Scary Adventures(白雪姫の恐ろしい冒険)」というアトラクション名称からも分かるように、どのパークのものも内部は暗く、魔女や洞窟、暗い森などを中心とした怖い内容となっている。マジック・キングダムとパリでは、最後に王子様が白雪姫を救うハッピーエンドのシーンがあるのに対し、アナハイム版では出口のところでその後幸せに暮らしましたという説明があるのみ、東京版ではそれすらなく、魔女が崖の上で大岩を小人たちに向かって落とそうとしているシーンで終わってしまう。
トロッコ型のライドには、それぞれ7人のこびと(ドワーフ)の名前がついている。アニメ映画における各こびとの性格などについては白雪姫 (アニメ映画)を参照のこと。
- ドック(先生)
- グランピー(おこりんぼ)
- スニージー(くしゃみ)
- スリーピー(ねぼすけ)
- バッシュフル(てれすけ)
- ハッピー(ごきげん)
- ドーピー(おとぼけ)
各施設紹介
ディズニーランド
テンプレート:アトラクション (WDPR) 白雪姫の恐ろしい冒険(Snow White's Scary Adventures)は、ディズニー映画『白雪姫』をモチーフにしたライド型アトラクション。鉱山鉄道を走るこびとのベッド型ライドに乗って同作の物語をたどる。各ライドにはこびとの名前がついている。白雪姫の視点を体験する設定で、お化け屋敷のような雰囲気を持つ内容になっている。当初は白雪姫が全く出てこなかったが、1983年の改修で白雪姫が登場するようになった。ただし、白雪姫の視点で作られているというライドの基本構造に変わりはない。なお、フロリダ版、東京版とは順序が異なる。
再現されているのは物語の途中(毒入りのリンゴを食べさせようとするところ)までで、出口のところに、巨大な絵本があり、そこで「王子と白雪姫はその後幸せに暮らしました」という説明がなされている。 テンプレート:-
マジック・キングダム
テンプレート:アトラクション (WDPR) 白雪姫の恐ろしい冒険(Snow White's Scary Adventures)は、ディズニー映画『白雪姫』をモチーフにしたライド型アトラクション。鉱山鉄道を走るこびとのベッド型ライドに乗って同作の物語をたどる。各ライドにはこびとの名前がついている。白雪姫の視点を体験する設定で、お化け屋敷のような雰囲気を持つ内容になっている。
当初は現在の東京版とほぼ同内容のもので(こびとの家で白雪姫が登場せず、魔女が登場する、アトラクションの最後が洞窟の中で魔女に宝石を落とされて終わるといった細かな違いはある)白雪姫は登場せず、物語も最後まで描かれていなかったが、1994年の改修でアトラクションの最初と最後に白雪姫が付け加えられ、王子様が白雪姫にキスをして救うハッピーエンドのシーンもきちんと再現されるようになった。 また、その改修の際に定員が4名から現在の6名に変更された。
2012年5月31日、プリンセスのフェアリーテイル・ホールの開設に伴いクローズ。[1]。 テンプレート:-
東京ディズニーランド
テンプレート:アトラクション (TDR) 白雪姫と七人のこびと(Snow White's Adventures)は、ディズニー映画『白雪姫』をモチーフにしたライド型アトラクション。鉱山鉄道を走るこびとのベッド型ライドに乗って同作の物語をたどる。白雪姫の視点を体験する設定とお化け屋敷のような雰囲気は他所と同様だが、東京版のみ明確なハッピーエンドを示す明るい演出が一切存在せず、魔女が小人たちの頭上に岩を落とそうとするシーンで終わるためより一層恐怖が強調された形となっており、2013年現在もリニューアルされていない。
これはもともと東京版におけるこのアトラクションがそのまま「お化け屋敷」の位置づけで導入されたという経緯があるためだが、アトラクション名称の原題に「Scary(恐ろしい)」という言葉が入っておらず、日本語版の名称も原作アニメの原題の直訳となっているため、内容が明確に伝わりにくくなっている。(一応、「怖い魔女が登場するので小さな子供に配慮するように」との旨の注意書きはある。) テンプレート:-
ディズニーランド・パリ
テンプレート:アトラクション (WDPR) 白雪姫の恐ろしい冒険(Blanche-Neige et les Sept Nains)は、ディズニー映画『白雪姫』をモチーフにしたライド型アトラクション。鉱山鉄道を走るこびとのベッド型ライドに乗って同作の物語をたどる。各ライドにはこびとの名前がついている。白雪姫の視点を体験する設定で、お化け屋敷のような雰囲気を持つ内容になっている。
東京ディズニーランドにある同名のアトラクションとほぼ同内容のアトラクションだが、東京ディズニーランドのものが物語の途中(小人たちの頭上に大岩が落とされそうになるシーン)までしか再現されていないのに対して、ディズニーランド・パリのものは、マジック・キングダムと同様に、王子様によって助けられる物語の最後までが再現されている。なお、1983年リニューアル後のディズニーランド版と同じものであるため、フロリダ版、東京版とは順序が異なる。テンプレート:-
Trivia
脚注
外部リンク
テンプレート:節stub テンプレート:ディズニーランド テンプレート:マジック・キングダム テンプレート:ファンタジーランド
テンプレート:ディズニーランド・パリ