国際連合貿易開発会議
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国際連合貿易開発会議(こくさいれんごうぼうえきかいはつかいぎ、テンプレート:Lang-en)は、発展途上国の経済開発促進と南北問題の経済格差是正のために国際連合が設けた会議で、国際連合の補助機関である。事務局はスイスのジュネーヴに設置され、4年に1回開催される。略称はUNCTAD(アンクタッド)。
総会開催地
歴代事務局長(代行含む)
代 | 氏名 | 着任年 | 退任年 | 国籍 | 代行 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 60px | ラウル・プレビッシュ | 1963年 | 1969年 | テンプレート:Flagicon アルゼンチン | |
2 | 60px | マヌエル・ペレス=ゲレロ | 1969年 | 1974年 | テンプレート:Flagicon ベネズエラ | |
3 | 60px | ガマニ・コリア | 1974年 | 1984年 | テンプレート:SRI | |
4 | 60px | アリスター・マッキンタイア | 1985年 | 1985年 | テンプレート:GRD | 代行 |
5 | 60px | ケネス・K・S・ダジ | 1986年 | 1994年 | テンプレート:Flagicon ガーナ | |
6 | 60px | カルロス・フォルティン | 1994年 | 1995年 | テンプレート:CHI | 代行 |
7 | 60px | ルーベンス・リクペロ | 1995年 | 2004年 | テンプレート:Flagicon ブラジル | |
8 | 60px | カルロス・フォルティン | 2004年 | 2005年 | テンプレート:CHI | 代行 |
9 | 60px | スパチャイ・パニチャパック | 2005年 | 在任中 | テンプレート:Flagicon タイ |
外部リンク
- 国際連合貿易開発会議(英語)