天岩戸駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年4月21日 (日) 08:29時点におけるYamato-i (トーク)による版 (カテゴリの一部変更)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Takachiho-tekyou2.jpg
駅から崖を下ると、駅に隣接する高千穂鉄橋が頭上100mに見える

天岩戸駅(あまのいわとえき)は、かつて宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井にあった高千穂鉄道高千穂線である。

天岩戸神社の最寄駅であったが、駅から7kmほど、車で5分を要し、アクセスは便利とはいえなかった。

駅名からよく、「高千穂町大字岩戸」に所在と思われがちだが、ぎりぎり「高千穂町大字三田井」に所在していた。

駅構造

単式1面1線片面ホームの棒線地上駅である。無人駅で、駅は渓谷の斜面に設置されている。

駅周辺

利用状況

1日平均乗車人員は3人であった(2003年度、高千穂鉄道線内では最も利用客が少ない)

歴史

隣の駅

高千穂鉄道
高千穂線
深角駅 - 天岩戸駅 - 高千穂駅

現状

2008年12月の全線廃止後も駅施設は残存している。2010年現在、高千穂あまてらす鉄道が当駅から高千穂駅までの区間において公園遊具扱いでの運行を目指している。

関連項目

テンプレート:高千穂鉄道高千穂線