郤正
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
郤 正(げき せい、? - 278年)は、中国三国時代の蜀漢の官僚。字は令先(れいせん)。元の名を纂。祖父は益州刺史の郤倹(現地の豪族反乱により落命)。父は郤揖。
河南郡偃師の人。父は祖父が殺害された後も益州にとどまった。後に孟達に従って営都督となった。魏に降伏した孟達に同伴して中書令史となったが、郤正が幼い頃に亡くなり、母は再婚したため家庭的には余り恵まれていなかった。そのためか幼い頃は学問にひたすら打ち込み、若くして名文章家となった。
郤正は宦官の黄皓と長きに亘って屋敷を並べる仲にあったが、黄皓に嫌われる事も無く、彼自身も出世に興味を示さなかったため、黄皓から貶められる事は無かった。ただし、昇進する事も無かったという。
劉禅が魏に降伏する際には降伏文書を書いた。そして洛陽に移送された時、妻子を捨てて劉禅に付き従った。劉禅は郤正の補導宜しきを得て、魏において落ち度なく振舞う事ができたので、「郤正を評価する事が遅かった」と後悔したという。
なお、蜀書後主伝が引く『漢晋春秋』には次のような逸話がある。劉禅に対して「蜀が恋しいから、蜀に戻りたいと言いなさい」と進言し、劉禅は司馬昭に対してそう言ったが、司馬昭は「これは、まるで郤正殿が教えた言葉にそっくりですね」と見抜かれ、逆に大笑いになった。
後、西晋の泰始年間に安陽県令から巴西太守に昇進し、278年に死去した。
多くの論文も残しており、姜維を高く評価している。テンプレート:Asboxテンプレート:Chinese-history-stub