伊南村 (福島県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 伊南村(いなむら)は、福島県南会津郡にあった村。
2006年3月20日、南会津郡田島町・舘岩村・南郷村と合併し、南会津町となったため消滅した。
地理
檜枝岐村から檜枝岐川が、舘岩村から舘岩川が流れ込み、伊南村の南部で合流し伊南川となって村を北上する。北東の川岸に役場や中学校などがある。舘岩村との境界には高畑山がある。
- 山 :坪入岳、高畑山
- 河川:伊南川
隣接していた自治体
歴史
年表
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 伊南村、大川村が合併し、新たに伊南村となる。
- 1964年(昭和39年)4月30日 - 大規模な火災が発生し村中心部の古町と多々石部落の合計145棟を消失した。
- 1975年(昭和50年)4月1日 - 国道352号が制定。
- 1981年(昭和56年) - 国道401号が制定。
- 2006年(平成18年)3月20日 - 田島町、舘岩村、南郷村と合併し、南会津町となる。
行政区域変遷
- 変遷の年表
伊南村村域の変遷(年表) | ||
---|---|---|
年 | 月日 | 旧伊南村村域に関連する行政区域変遷 |
1889年(明治22年) | 4月1日 | 町村制施行により、以下の村が発足。[1][2]
|
1955年(昭和30年) | 4月1日 | 伊南村・大川村が合併し伊南村が発足 |
2006年(平成18年) | 3月20日 | 伊南村は田島町・舘岩村・南郷村とともに合併し南会津町が発足。伊南村は消滅。 |
- 変遷表
伊南村村域の変遷表 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1868年 以前 |
明治元年 - 明治22年 | 明治22年 4月1日 |
明治22年 - 昭和64年 | 平成元年 - 現在 | 現在 | |
浜野村 | 伊南村 | 昭和30年4月1日 伊南村 |
平成18年3月20日 南会津町 |
南会津町 | ||
白石村 | ||||||
多々石村 | ||||||
青柳村 | ||||||
小塩村 | ||||||
宮沢村 | ||||||
古町村 | ||||||
大桃村 | 大川村 | |||||
恥風村 | 明治8年 恥風村 | |||||
朴木村 | ||||||
落合村 | 明治10年 内川村 | |||||
大原村 | ||||||
小立岩村 |
交通(廃止直前)
道路
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 会津高原高畑スキー場
- 大桃の舞台(国の重要有形民俗文化財)
- 古町の大銀杏
- 久川城(福島県史跡)