磐城浅川駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月4日 (金) 12:45時点における134.208.33.109 (トーク)による版
磐城浅川駅(いわきあさかわえき)は、福島県石川郡浅川町大字浅川字本町西裏にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)水郡線の駅である。
水郡線の駅の中では最も標高が高い場所に位置する[1]。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。
のりば
1 | テンプレート:Color水郡線(上り)(駅舎側) | 磐城棚倉・常陸大子・常陸大宮・水戸方面 |
2 | テンプレート:Color水郡線(下り) | 磐城石川・郡山方面 |
利用状況
2011年度の1日平均乗車人員は180人。近年の推移は下記のとおり。
- 2001年度:309人
- 2002年度:284人
- 2003年度:262人
- 2004年度:255人
- 2005年度:244人
- 2006年度:234人
- 2007年度:211人
- 2008年度:221人
- 2009年度:212人
- 2010年度:189人
- 2011年度:170人
- 2012年度:180人
- 2013年度:182人
毎年8月に行われる浅川の花火大会時は、観覧客が多く当駅を利用し、通常よりも大いに混雑する。
駅周辺
- 国道118号
- 福島県道178号磐城浅川停車場線
- 福島県道276号浅川古殿線
- 福島県道277号社田浅川線
- 浅川町役場
- 浅川郵便局
- 福島交通浅川車庫
バス路線
最寄バス停は「浅川駅前」。
乗場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
石川・浅川線 | 小野久保、本内、石川駅前 | 石川営業所 | 福島交通 | 土休日運休 | |
石川・浅川線 | 浅川車庫 | 土休日運休 |
歴史
- 1934年(昭和9年)12月4日 - 開業。
- 1983年(昭和58年)6月1日 - 水郡線CTC化により無人化。駅舎内の売店に乗車券発売を委託した簡易委託駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color水郡線