主変換装置

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月16日 (水) 23:30時点における125.54.45.58 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

主変換装置(しゅへんかんそうち)は、交流型電車新幹線も含む)の走行のための主要な制御装置で、コンバータ部 (単相交流直流への変換。別名:整流、順変換)と、インバータ部(直流 → 三相交流への変換。別名:逆変換)を一つのユニットにまとめ、床下に実装するもの。

会社により、CI ( converter-inverter ) と呼ぶ場合もある。

従来ではGTO、最近ではIGBTを主素子として採用したものが多い。

なお、直流型電車にはコンバータ部が必要ないため、単にVVVFやインバータなどと呼ばれたりする。