コルアーキオータ門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月12日 (火) 01:19時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 15 件をウィキデータ上の d:q504947 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:生物分類表 コルアーキオータ門(界)Korarchaeota、Korarchaea、コル古細菌)とは1996年にBarnsらによって指摘された古細菌、第三番目の門(界)。

アメリカアイダホ州イエローストーン国立公園の74-93テンプレート:℃の熱水底泥にPCR法を用いて、16S rRNA系統解析を試みたところ、クレンアーキオータユリアーキオータ界のどちらにも入らない配列を発見した。この結果より、Barnsらは、従来のWoeseによる『古細菌は二界である』という説を覆し『古細菌は三界よりなる』という主張を打ち立てた。

発見から十年以上が経過しているがいまだ実態は不明な点が多い。1997年FISH法を用いて増殖していることが確認されているが、これまでに純粋培養は成功していない。しかしながら2008年に“Candidatus Korarchaeum cryptofilum”と呼ばれる株について、全ゲノムの解読が報告された。生命の起源に最も近い生物とも、クレンアーキオータにやや近縁とも言われている。

命名の由来

Korarchaeota(コルアーキオータ)のkorosあるいはkoreとは若い男、あるいは女という意味。

参考文献