M25 (天体)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
M25 (IC4725)
星座いて座
観測データ
種別散開星団
赤経 (RA, α) 18h31.6m (J2000.0)
赤緯 (Dec, δ) -19°15'(J2000.0)
距離 2000光年
視等級 +4.6
視直径 40'
物理的性質
直径約21光年
絶対等級_
特性_
その他の名称_
280px

M25 (IC4725) は、いて座にある散開星団。距離2000光年。直径は約21光年。シャプレーの分類でdとまばら。ジョン・ハーシェルが取りこぼしたためかNGCカタログには記載されず、1908年ベイリーによる測定からICカタログに記載された。

1746年ジャン=フィリップ・ロワ・ド・シェゾーによって発見されたとビゴダンは記している。シャルル・メシエは「3.5フィート望遠鏡では難しい。星雲状物質は見つからない」と記している。

双眼鏡では数個の星がパラパラとしか見えないが、口径5cmの望遠鏡では明るい10個ばかりの星が見えてくる。口径10cmの望遠鏡ならば50個くらいの星が見える。15cmになってくると色の違いも目立ってくる。低倍率で見る方がよりよく見える。白い星の中にオレンジ色の星が見えるのが面白い。

関連項目


テンプレート:メシエ天体