鳥海靖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:BLP unsourced 鳥海 靖(とりうみ やすし、1934年1月21日 - )は、日本の歴史学者。日本近現代史研究者。東京大学名誉教授。立憲政治体制や歴史の相互理解を研究している。

経歴

東京都出身。1958年、東京大学文学部国史学科卒業。1960年、東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程中退。1961年、東京大学教養学部助手となり、その後、東京大学教養学部助教授、同教授となる。

1995年に定年退官し、中央大学教授、東京大学名誉教授となる。2004年、定年退職。2007年、第2期日韓歴史共同研究委員会・日本側委員長。

NHKアナウンサーの鳥海貴樹は次男。

著作

単著

  • 『大世界史23 祖父と父の日本』(文藝春秋、1969年)
  • 『「明治」をつくった男たち 歴史が明かした指導者の条件』(PHP研究所、1982年)
  • 『日本近代史講義 明治立憲制の形成とその理念』(東京大学出版会、1988年)
  • 『日本近代史 国際社会の中の近代日本』(放送大学教育振興会、1992年)
  • 『人物で学ぶ日本の歴史 社会科人物資料集』(学校図書、1994年)
  • 明六雑誌と近代日本』上・下(日本放送出版協会、1994-95年 (NHKシリーズ))
  • 『日本の近代 国民国家の形成・発展と挫折』(放送大学教育振興会、1996年)
  • 『動きだした近代日本 外国人の開化見聞』(教育出版、2002年)
  • 『日・中・韓・露 歴史教科書はこんなに違う』(扶桑社、2005年)
  • 『逆賊と元勲の明治』(講談社学術文庫、2011年)

   ※『「明治」をつくった男たち』の改題・文庫版

編著

  • 『近代日本の転機 明治・大正編』(吉川弘文館、2007年)
  • 『近代日本の転機 昭和・平成編』(吉川弘文館、2007年)

共著

共編著

事典・年表類