高松公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Takamatsu Pond in the cherry blossom season.jpg
桜の季節の高松の池の夕景
ファイル:高松公園と岩手山(2012年).jpeg
高松の池と岩手山
高松公園(たかまつこうえん)は、岩手県盛岡市高松にある高松の池を中心とした公園である。日露戦争の戦勝を記念して住民たちが植えた桜で知られ、1989年(平成元年)に日本さくら名所100選に選ばれた。
冬季には寒さで池が凍り、1948年(昭和23年)の国体ではスケート競技で使われたが、現在は盛岡市みたけ地区に県営スケート場ができたことと、池の氷の厚みが以前ほどではなくなったことから、スケート場として開放されていない。
所在
- 岩手県盛岡市高松1丁目