馬の足

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

馬の足(うまのあし)とは、夜道を歩いているときに遭遇するといわれる日本妖怪の足が木の枝になぜかぶら下がっているような姿で出現し、不用意に近づくと蹴り飛ばされるといわれる。

福岡県では夜に塀から突き出した木の枝などから現れたという[1]福岡県久留米市原古賀町では、かつて多くの木々が茂り、後に木が切られて根ばかりになった地があったが、この地でタヌキが通行人を化かし、真夜中には長さ1丈(約3メートル)の馬の足をぶら下げたという[2]

また山口県の怪談集『岩邑怪談録』によれば、雨の夜、安達氏という家の垣塀から馬の足が突然突き出したと記述があり、前述の福岡や山口の伝承とほぼ同じものと見られている[3]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

  • テンプレート:Cite journal
  • テンプレート:Cite book
  • テンプレート:Cite book