飯南郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav

ファイル:Mie Iinan-gun.png
三重県飯南郡の範囲

飯南郡(いいなんぐん)は、三重県にあった

郡域

1896年明治29年)に行政区画として発足した当時の郡域は、以下の区域にあたる。

  • 松阪市の大部分(東黒部町・神守町・垣内田町・大垣内町・蓮花寺町・乙部町・土古路町・柿木原町・出間町・牛草町および松ヶ島町、久米町、美濃田町、小阿坂町、嬉野森本町、与原町、後山町、柚原町、嬉野上小川町以北を除く)にあたる。
  • 多気郡多気町の一部(下出江・上出江)

歴史

ファイル:Mie Iinan-gun 1889.png
1.松阪町 2.港村 3.鈴止村 4.神戸村 5.花岡村 6.松尾村 7.松江村 8.伊勢寺村 9.大河内村 10.茅広江村 11.大石村 12.柿野村 13.粥見村 14.宮前村 15.川俣村 16.森村 17.波瀬村 21.射和村 22.神山村 23.櫛田村 24.朝見村 25.西黒部村 26.機殿村 27.漕代村(桃:松阪市 紫:多気郡多気町)

変遷表

テンプレート:Hidden begin

明治22年以前 旧郡 明治29年3月29日 明治29年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
飯高郡 柿野村 大正13年1月1日
町制
昭和31年8月1日
飯南町
平成17年1月1日
松阪市
松阪市
粥見村 昭和8年2月11日
町制
宮前村 宮前村 昭和31年8月1日
飯高町
川俣村 川俣村
森村 森村
波瀬村 波瀬村
松阪町 昭和8年2月1日
市制
松阪市
鈴止村 大正10年1月1日
松阪町に編入
神戸村 昭和6年4月1日
松阪町に編入
松江村 松江村 昭和23年12月25日
松阪市に編入
伊勢寺村 伊勢寺村 昭和26年12月1日
松阪市に編入
花岡村 昭和7年7月1日
町制
昭和29年10月15日
松阪市に編入
港村 港村
松尾村 松尾村
茅広江村 茅広江村 昭和30年4月1日
松阪市に編入
大石村 大石村
大河内村 大河内村 昭和32年10月1日
松阪市に編入
飯野郡 朝見村 朝見村 昭和23年12月25日
松阪市に編入
機殿村 機殿村 昭和27年12月1日
松阪市に編入
西黒部村 西黒部村 昭和29年10月15日
松阪市に編入
漕代村 漕代村 昭和30年4月1日
松阪市に編入
射和村 射和村
神山村 明治41年4月1日
射和村に編入
明治41年4月1日
櫛田村に編入
昭和32年10月1日
松阪市に編入
櫛田村 櫛田村

テンプレート:Hidden end

参考文献

関連項目

テンプレート:S-start テンプレート:S-bef テンプレート:S-ttl テンプレート:S-aft テンプレート:End