長崎大学前停留場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 長崎大学前電停(ながさきだいがくまえでんてい)は、長崎県長崎市文教町にある長崎電気軌道路面電車)の停留場である。

その名の通り、長崎大学文教キャンパス正門の目の前にあり、学生の利用が多い。

長崎大学文教キャンパスは正門側に国道206号、裏門側に長崎県道113号長与昭和町線が走っている。路面電車は国道206号線(正門側)を走っており、正門・裏門の道を区別する際に、正門側の道路は「電車通り」と呼ばれている。

沿革

  • 1950年昭和25年)9月16日 - 家野町電停(いえのまち)が設置。
  • 1966年(昭和41年)9月 - 長崎大学前電停(現在名)に改称。
  • 1969年(昭和44年)3月 - 歩道橋が設置される。
  • 1999年平成11年)8月 - バリアフリーと国道拡幅工事のため、歩道橋が撤去され、横断歩道と信号が設けられた。

停車する系統

長崎電気軌道

本線

構造

ファイル:Nagasaki Daigaku mae tram stop 1990s.jpg
歩道橋撤去前の長崎大学前電停
  • 乗り場は2面2線の併用軌道である。横断歩道をはさんで斜め向かいに設置されている。

利用状況

1日平均乗降人員は3,355人である(2000年(平成12年)度)。

隣の停留所

長崎電気軌道
本線(1系統・2系統・3系統)
若葉町 - 長崎大学前 - 岩屋橋

周辺

学校
  • 長崎大学文教キャンパス(正門)
長崎大学文教キャンパス「正門」からキャンパス内を横断し「裏門」へ、そこから更に道路(県道113号線)を横断したところにある(電停から徒歩10~15分)。
食堂・レストラン
コンビニエンスストア
その他
最寄りのバス停

脚注

テンプレート:脚注ヘルプテンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:長崎電気軌道1系統 テンプレート:長崎電気軌道2系統

テンプレート:長崎電気軌道3系統
  1. 長崎県営バスに関しては、三原団地と住吉・滑石団地を結ぶミニバスのみが停車している。
  2. このバス停は、そばに県の組織、長崎土木事務所があったため、もともとは「土木事務所前」という名称であった。2009年(平成21年)4月の組織改編で名称が「長崎振興局」となったことに伴い、バス停の名称も「長崎振興局前」に改称された。土木事務所と呼ばれる期間が長かったため、現在でも「土木事務所前」という名称を用いる市民も少なくない。
  3. もともと「土木事務所前」のバス停は長崎駅方面にもあったが、大学正門に近いこともあり、交通渋滞をよく引き起こしていたことから、前「長崎大学前」バス停と前「土木事務所前」バス停の間に現在の「長崎大学前」バス停を設置した経緯がある。