連想配列

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

連想配列(れんそうはいれつ)とは、コンピュータプログラミングにおいて、添え字にスカラー数値以外のデータ型(文字列型等)も使用できる配列である。抽象データ型のひとつ。連想リスト連想コンテナ辞書ハッシュとも呼ばれる。

歴史的には、最初に LISP連想リストとして広く認知された。その後、SNOBOLtable として、AWK で連想配列として実装したことで、その潜在能力がさらに広く知られるようになった。現在、Ruby など一部の言語では、添え字にはどのようなデータでも使えるものもある。

データ構造

連想配列の実装に使われるデータ構造としては、主に平衡2分探索木赤黒木AVL木など)やハッシュテーブルがある。ほかにはB木連想リストなどが利用されることもある。

連想配列を標準で提供する主な言語

脚注

  1. car, cdrと呼ばれる二つデータが組になった、2-タプルのデータ構造

関連項目

テンプレート:データ構造