虹を織る

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組 テンプレート:Sidebar with collapsible lists虹を織る』(にじをおる)は、1980年10月6日 - 1981年4月4日に放送されたNHK連続テレビ小説第26作である。

維新の志士を数多く輩出した城下町・に生まれ、青春期には若い情熱を宝塚歌劇団の舞台に注ぎ、退団後もたえず新しい生き方を求め続けた一人の女性をユーモアを交えて明るく描いた。

1980〜81年の平均視聴率は38.5%、最高視聴率は45.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[1]

スタッフ

  • 脚本:秋田佐知子
  • 音楽:田中正史
  • イメージソング:「雨上がりの空」(歌:堀江美都子
  • 演出:松尾剛
  • 語り:井上善夫アナウンサー

キャスト

  • 島崎佳代(主人公):紺野美沙子(本格デビュー作)
  • 島崎宗太郎(佳代の父。私塾を営む):高松英郎
  • 島崎八重(佳代の母。実家は津和野):岩本多代
  • 島崎きぬ(佳代の祖母。主人公を厳しく指導する):南美江
  • 島崎誠(佳代の弟。剣道の兄弟子と仲がよいが、序盤で佳代のトラブルの原因を作る):入江則雅
  • 島崎光三郎(佳代の叔父):鹿内孝
  • 津村賢次郎(佳代の叔父。神戸で宝石商を営む):長門裕之
  • 園子(佳代の叔母):水野久美
  • 典子(佳代の従姉):山本郁子
  • 立花英郎(佳代の夫):土門峻
  • 立花ひさの(英郎の母。佳代の姑):ミヤコ蝶々
  • 上原敏江(佳代の宝塚時代の指導教員。日舞担当):新珠三千代
  • 佐々木花子(甘味食堂「おまっとうさん」の女主人):葦原邦子
  • 沢木忠一郎(佳代の剣道の先生):西村晃
  • 河井正雄(剣道場の兄弟子):広井純
  • 北川大吉(宗太郎の友人):芦屋雁之助
  • 望月:佐々木剛
  • 照子(佳代の友人):白石まるみ
  • 春風かおる:大地真央

宝塚歌劇団関係出演者(当時の現役・判明分)

ヒロインの上級生

  • 五月梨世(月組男役・65期)1982年退団。
  • 櫂早春(花組男役・66期)1983年退団。

ヒロインの友人

  • 水上エミ(ヒロインの親友・しっかり者の男役):友樹こころ(花組男役・66期)1988年退団。
  • 靖子(がんばり屋の男役):三城礼(星組男役・66期)1987年退団。
  • 妙子(恋に狂い宝塚を捨ててしまう):英マキ(星組男役・66期)1982年退団。
  • ゆき(泣き虫だが歌はうまい):毬谷友子(雪組娘役・66期)1985年退団。

脚注

テンプレート:Reflist

テンプレート:前後番組 テンプレート:前後番組

テンプレート:NHK朝の連続テレビ小説テンプレート:Asbox
  1. ビデオリサーチ NHK朝の連続テレビ小説 過去の視聴率データ