藤枝バイパス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road

藤枝バイパス(ふじえだバイパス)は、静岡県藤枝市から静岡県島田市までを結ぶ国道1号バイパスである。自動車専用道路に指定されている。内谷IC-広幡IC間のみ、自動車専用道路「静岡東西道路」に指定されている。

概要

  • 起点 : 静岡県藤枝市岡部町内谷
  • 終点 : 静岡県島田市野田
  • 総延長 : 9.8km(静岡国道事務所管轄 : 5.1km、浜松河川国道事務所管轄 : 4.7km)
  • 車線数 : 暫定2車線(内谷IC-広幡IC間のみ4車線)
  • 道路名 : 藤枝バイパス(志太北幹線)

通行料金無料。一部区間のみ自動車専用道路となっており、その区間での125cc以下の二輪車の通行は禁止となっている。

信号が全くないバイパスだが、無料開放化により交通量が増加、広幡インターから西側の潮トンネルに至る下り線は朝夕以外の時間帯でも渋滞がおこりやすい区間になっている。静岡国道事務所はその原因を潮トンネルまでが緩やかな登り坂になっていることからの自然渋滞と、インター合流部の速度低下であるとみて、注意看板を設置している[1]

当バイパス開通後、国道指定を解除されなかった内谷ICから島田市の大津通り交差点までの現道区間に加え、大津通り交差点(以西は国道指定を解除)から野田ICを結ぶ区間(約1.5km)も国道1号として運用されている。

歴史

接続するバイパスの位置関係

(東京方面) - 岡部バイパス - 藤枝バイパス - 島田金谷バイパス - (名古屋・大阪方面)

インターチェンジなど

施設名 接続路線名 備考 所在地
国道1号岡部バイパス静岡沼津方面
内谷IC 国道1号、静岡県道81号焼津森線 静岡・沼津方面出入口のみ 藤枝市
広幡IC 静岡県道81号焼津森線、新東名高速道路藤枝岡部IC 静岡・沼津方面の入口は新東名からの流入のみ
藪田東IC 静岡県道209号静岡朝比奈藤枝線 静岡・沼津方面出入口のみ
藪田西IC 静岡県道215号伊久美藤枝線 島田・浜松方面出入口のみ
ひといきパーキング 島田・浜松方面のみ
2012年2月20日廃止
谷稲葉IC/谷稲葉うぐいすPA 静岡県道32号藤枝黒俣線静岡県道216号堀之内青島線
東光寺IC 静岡・沼津方面出入口のみ 島田市
野田IC 国道1号、静岡県道217号伊久美元島田線
国道1号(島田金谷バイパス島田浜松市方面

広幡インターチェンジは開通時は「潮インターチェンジ」という名称だったが、後年改称された。

内谷IC-広幡IC間および藪田東IC-藪田西ICは側道でつながっている。

トンネル

トンネル名称 名称の読み方 延長 区間 備考
潮トンネル うしお 300m 広幡IC-藪田東IC
時ケ谷トンネル ときがや 370m 藪田西IC-谷稲葉IC
原トンネル はら 700m 藪田西IC-谷稲葉IC
谷稲葉トンネル やいなば 1360m 谷稲葉IC-東光寺IC
東光寺トンネル とうこうじ 330m 東光寺IC-野田IC
波田トンネル はだ 230m 東光寺IC-野田IC

藤枝ロングランプ

テンプレート:Ja Route Sign 広幡ICから新東名高速道路藤枝岡部ICへのアクセス道路として2012年4月14日より供用されているロングランプで、国道1号に指定されている[3]。終点付近で静岡県道209号静岡朝比奈藤枝線と接続(藤枝岡部IC方面出入口のみ)。

  • 起点 : 藤枝市仮宿
  • 終点 : 藤枝市岡部町入野
  • 総延長 : 2.1km
  • 設計速度 : 80km/h
  • 車線数 : 2車線
  • 事業名:国道1号藤枝岡部IC関連(通称:藤枝ロングランプ[4]

藤枝岡部IC方面から広幡ICの静岡方面への接続のみ、バイパス本線に直結している。

関連項目

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:国道1号
  1. 藤枝バイパス渋滞ソフト対策社会実験
  2. 値下げをしても、掛川バイパス等(普通車:200円)の倍であった。
  3. テンプレート:Cite web
  4. テンプレート:Cite web