神奈中ハイヤー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Taxi-kanachu-crown660806.JPG
神奈中ハイヤー横浜のタクシー(クラウンセダン)

神奈中ハイヤーかなちゅうハイヤー神奈川県の県央地区を中心に、横浜市東京都町田市タクシー車両運行管理業を行っている小田急グループ神奈川中央交通の子会社である神奈中タクシーホールディングスの100%子会社。神奈中ハイヤーの子会社を含めると約600台所有。2003年4月より、内外装にハローキティをあしらった「キティタクシー」を運行していたが2008年1月末をもって終了した。クレジットカード使用可、2005年8月4日からは国内初のおサイフケータイでの決済サービスを開始した。

小田急ポイントサービスの加盟店。

会社概要

営業所

戸塚営業所
茅ヶ崎営業所
藤沢営業所
平塚営業所
厚木営業所
伊勢原営業所
秦野営業所
町田営業所
相模原営業所

沿革

  • 1943年頃より、戦時下の交通統制に伴い、神奈川中央交通の前身各社は沿線のハイヤー・タクシー会社を悉く統合していた。また、被合併バス事業者がハイヤー・タクシー事業を兼営しているケースもあった。
  • 1944年9月 交通統制に伴い、神奈川県下のハイヤー・タクシー事業は地区毎の四社に集約される事が決定。
    • 京浜地区   東横タクシー(現在の神奈川都市交通
    • 三浦半島地区 横須賀タクシー(未統合に終わる)
    • 県央地区   神奈川中央乗合自動車
    • 西湘地区   箱根登山鉄道(小田原報徳自動車の説あり。未統合)
  • 1945年11月 神奈川中央乗合自動車のハイヤー・タクシー事業を相模中央交通へ譲渡。
  • 1950年5月 相模中央交通は神奈川中央交通に合併。
  • 1973年4月 神奈中ハイヤーを設立して、ハイヤー・タクシー事業を再分社。
  • 2009年9月 神奈中タクシーホールディングスの傘下会社になる。

現在の相模中央交通は同じ神奈中グループに属すが、元々は全くの別会社である。県央地区で同じ小田急グループの小田急交通・相模中央交通と営業範囲が重なっていて、いわば競合関係にあったが、2009年9月に相模中央交通と経営を統合することとなり、中間持株会社である神奈中タクシーホールディングスが設立された。

関連会社

外部リンク

[1]

テンプレート:小田急グループテンプレート:Asbox